totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

8/26 新入社員がやってきた!

2012年08月27日 | 

 

さてさて 一般人の休日は 日曜日と決まっていますが

僕は 働いてるのか?

遊んでいるのか?

 

よくわからなくなることが しばしばあります。

 

趣味が仕事です 

仕事は趣味の延長線上にあるのだと自分に言い聞かせています。

お金は その後の方に くっついてくるのでしょうか?

 

全くその気配は感じませんが なにか?w

 

 

 

さて 8/26 日曜日は 日向のスーパーマーケット

といえば

「マルイチ」

※最近 ネットスーパーやってますよ。お使いださい

 

社長直々に 来年の新入社員の 農業研修を頼むと。。

頼まれたので。試されてるのだと 0.2秒で 引き受けました。

 

新人研修で 来年入社内定者が いろいろと自分たちで企画する試みで

その中から 今回は 「農業体験」ということで

僕に白羽の矢がたったわけです。

 

こちら側のいいように使ってくれとのこと。。w

農業を体験させてくれとのこと。。。ww

一つ (生産から出荷までの一連の流れを)と要望。

 

まずは 

収穫体験(ナス 万願寺 へべす)から始まり

 

 

直売所に出荷するために パッキング。

 

昼食 とれたて野菜ごろごろカレー

 

 

あとの

「へべすミルク」作り

 

またしても拡散してしまいました!

みなさん しっかり覚えたかな????

 

 

お昼から

生憎の雨

降ったり 止んだり

晴れてたら

 

河川プールで スウィミングという 予定でしたが。。

 

 

あれ??

 

 

カッパ?

 

 

間違えました。

シンクロ選手でした。

 

 

このあと

みんなで マルイチ内にある産直コーナーへ

 

 

 

 

バックヤードから入って 商品陳列 などを実際にやってもらい 完了

 

皆さん 楽しめたかな?

 

 

 

すこしでも 農業に興味をもって 

少しでも 野菜を自分で育てて

少しでもいいから収穫の楽しさ

育てたものの 美味しさをかんじて

ほしいな。

 

 

 

来年から 社会人の皆さん。

仕事がうまく行かず病んだなら

 

 

いつでも 農場にあそびにきてね!

 


8/25 亜細亜食堂 napcafe

2012年08月27日 | モンゴリ日記

 

さて 今日は 疲労感MAXの体にむち打って。

激動の三日間の 二日目

 

この日は DJイベントで ジャンベの出演が 

亜細亜食堂 開始時間とかぶっていたため

バッタバタ!バタバタ!

 

 

慌てて駆けつけたのですが、

なんやら和やかムード

 

 

zerokichiさんの ウクレレがcafeのなかに 鳴り響いていました。

 

 

 

zerokichi*nap cafe*totto

 

空間

 

ナップカフェの 気がついたら 肉っけがない

でも すごく食べ応えがある この日のメニュー

 

僕の 栽培した野菜は

亜細亜な料理に変身して出てきた野菜たち

 

お客さんの口にはいって

おいしいって言葉になって帰ってきました。

 

zerokichiさんの

ウクレレの音が

天井の高いナップカフェでこだまして

柔らかい 雰囲気で リラックス。

 

お客さんから 野菜のことを質問いただいたり

 

最後に またしてもごり押し 「へべすミルク」の作り方をレクチャーし

終了!

 

 

関係者のみなさん

ありがとうございました。

すごく楽しかったです

また機会がありましたら よろしくお願いします!

 

※zerokichiさん 野菜は来週になりそうです!

 

 

 

(復習)

 

へべすミルク

準備するもの

 

ヘベす 一個

牛乳(豆乳でも可)100cc

砂糖(適量)

①ヘベスをしぼる!

②砂糖をいれ混ぜる

③牛乳を投入

 

よくかき混ぜて出来上がり!

※順番を間違えると 酢と牛乳がうまく混ざりません”

 

やってみてちょうだい!

 

日向市はどこでもヘベすが売ってます!

 

宮崎なら ボンベルタ 百姓市など おさめてますので

ご賞味ください!

 

 

 

 

 


8/24 IT飲み会×農業

2012年08月25日 | 

 

 

マスターいつもの

「IT」ネタ聞かせてくれよ

今夜は熱く語りたいのさ。。

 

宮崎で急成長中の アラタナ 

主催のイベント

専務の宮崎愛から 宮崎を盛り上げたいと始まった

「IT飲み会」

へ参加してきました。

 

 

今回で 二回目の参加

にして、

会場内のキッチンを利用して

自家製農産物を利用して

何かやらかしてくれよ!

ということで

 

 

 

(おみまいするぞー)大泉風

 

 

ビストロヒロトット

おみまいしてきました!

 

今回のメニューは

 

自分のゴーヤ嫌いをこの夏 克服した、どころか、それだけでご飯が食べれちゃう

ゴーヤの炒め物

 

自家製野菜 幅広ニラでつくったチヂミ

 

※タレにニンニク効かせすぎ??

 

 

自家製バジルの ジェノベーゼパスタ

 

一本目に塩を入れすぎ ミス!! だがみんな完食!

 

 

夏野菜のフリット(かっこよくフリットと言ったものの 日本では 天ぷらという食べ物)

 

 

※写真 あまりにも人気で 写真を撮るころには ほぼ残っておらず。。。

みなさん 万願寺とうがらし (でかいシシトウ)のボリュームに驚くとともに

おいしいと大評判でした! ありがたや

 

いつもの

ミニトマトごはん

 

 

本日のデザートは 

ヘベスのゼリー

 

 

 

 今まで

スイーツなんて作ったこともないし

ましてや、

液体を固める ものに

ゼラチン アガー 寒天

と 個性があるとは知らず。

 

そのなかで適当に選んだ アガーはよかったが

 

ヘベすの酢を固めるのに苦労しました。

 

なっとくいくものができるまで

頭を悩ませたことは

言うまでもありません。

 

やっと 料理も落ち着いたら

 

 

ゲストの講話も はじまり

みなさんまじまじと聞き入っていました 

 

自分にはよくわからない 単語が飛び交っていましたが。。

それ以外に

googleのサービスがあんなにあるなんて。。

自分なりにたくさん学ぶことができた気がします。

 

 

恒例の30秒アピールタイムでは

 

ヘベすミルクの作り方「30秒ver」

※ 写真 残り2秒の図 ※

みなさん伝わりました??

 

ボンベルタ(まんなか市場)に卸してます

よろしくどーぞ!

 

 

 

農業も

 

IT化

いいますが。

 

 

こちら側も あちら側も

知り合い

つながらないと

わからない

お互いに何ができるのか?

 

誰でも考えることは

誰かやってるし

 

 

それは便利だ。

というか

 

それは革新的だと

 

言わせてみたいですね。

 

 

 

もちろん

自分も努力して知らないと

「できそう」

はできない

 

 

 

次の10月 IT飲み会 

たのしみです。

 

二時間ほどかかる宮崎市内へ

行く機会が 今年は増えます。

 

がんばってます!!

 

 

 

サポートに入ってくれたメンバー

スタッフ

会場の皆さん

インタークロスの皆さん。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 


アニオンとカチオン③

2012年08月22日 | 

 

さて 本日三度目 

ゲリラ豪雨と雷様がタッグを組んでいるさなかに

先生がわざわざやってきてくれました!

ありがたい

 

 

うむ。

 

苗の育苗状態は最悪。

徒長しておる。

 

 

本葉三枚半で定植予定なのだけども

まだ定植準備ができていないというありさま!

 

お盆に

遊びほうけてていたのが 後々効いてくる。。

 

そもそも

徒長させてはいけないというのも

 

ミニトマトの栽培で

ダイレクト定植を行う

 

苗の状態で本葉三枚半が 

分岐点。

 

本葉三昧のときに

既に 3~4段目の花芽の形成期にはいっているトマトは

そこに費やす養分を苗78穴トレーではまかないきれないということだ。

 

そして

細胞形成に養分が足らないことで

水ぶくれにより

徒長。

花芽形成に悪影響を与えるという流れ

さらには 水ぶくれした

細胞は成長することにより

芯どまりの原因となる

 

遅れている作業を直ちに急ぐ必要がある

 

 

 

見えないものを診る力が

僕にはまだ足りない。

 

 

もっと学びたい

でも

学ぶことには失敗も必要だけども

失敗ばかりでは 自分の精神力がもたない。

 

今作はと いつも意気込んでいるのだけども

毎回不作つづき

 

しかし今年は なにか視点が変わった気がする。

 

もっと違う角度で

 

もっと純粋に受け入れていくことが大切なのかもしれない。

 

 


万願寺のゆくえ。

2012年08月15日 | モンゴリ日記

 

 

こんにちは

昨夜は 延岡の そば乃井


最近のお気に入りのお店

そばのツユがなんといっても

絶妙に自分の好み。

 

そして やっぱ

そば屋の

天ぷらは なぜか旨い!

 

今回は

天盛りをオーダー

 

その天盛りをあげているのをカウンター越しに見ていて

 

言おうか 言わないか

迷いに迷ったのですが。。。

がまんできず。

 

 

 

「す、すみません」

 

「僕 農家やってんすけど。持ち込みで野菜を揚げてもらえませんか? 」

 

ええ、 しばし困惑の様子

 

そもそも お盆のクソ忙しいときに

 そんなことを言い出すなよと言わんばかりの反応。

 

黒木洋人 さらに押す

 

「いやー お店であげてもらうのはまたひと味違うんすよ!」

 

根負けしたのか OK

 

念願の 

一月の種をまいたときから考えていた

 お店で特別に あげてもらう

「万願寺とうがらし」

※万願寺とうがらしとは、京野菜の一つ。

とうがらしと聞いて辛そうと思いますが 甘とうがらし 辛み果はシシトウの確率程度

シシトウの5倍ほどの大きさでボリューム満点※

 

 

あがりました!

 

ででん!!!

※写真 右上 (万願寺とうがらし) 

 

しかーも、

店主の 粋なはからい

 

山椒塩で 食べてみてください!

 

おおおお!おおお!

 

これは うまい!

塩で十分!

 

一本まるごとあげているので

ボリューム満点!

 

やっぱ 自分で育てた野菜を 

プロの料理人に調理してもらうと

変わりますね。

 

そしてその後の

野菜談義に花が咲くという流れです。

 

おいしかったは!

もちろん そばが絶品だから

オススメです。

 

そば乃井

 

9月からは

「へべすそば」をやるみたいです

その頃にまた 行きたいとおもいます。

 

 

 

ゲリラヤサイジンは

 

今日もどこかへ

不思議な野菜をもって

参上するかもしれません。

 

 

 

 

つづく