totto" greens(宮崎のミニトマト農家のblog) 

五感で伝わる農業をめざしています。
日々、自然と隣り合わせで生活をしている人間です
理不尽なことは嫌いです。

イチゴを訪ねて3時間

2014年10月01日 | 

 

ご無沙汰しております

 

 

 

秋の夕焼けに哀愁漂う今日この頃 

みなさま 何をして日々をすごされていますか?

 

 

 季節はもう秋です

キンモクセイの香る 10月です

 

 

カキです

ズクシ柿(完熟)です

 

 

 

落下して飛び散っていました

 

 

久しぶりの晴れ間がしばらく続いていましたが

 

どうも本日より灰色の日々が続くようです。

 

 

  

 

 

 

本日は

9月中旬に 

宮崎県の秘境 椎葉村へ を回想してお送りします。 

 

 

「イチゴを訪ねて3時間」

 

 

出発はお昼


依然 勤めていた先で知り合い

 二年前に椎葉で就農した友人を訪ねた

 

 

僕の住む日向市から椎葉村まで1時間半くらい

そして 

椎葉村とは聞いていたものの

さらにそっから 1時間くらい

 

 

ひたすら 谷間のくねくね道をすすむ

 

平地とはまったく違う 高冷地の環境(標高800mくらい、それ以上)

樹木 川の流れ 透明度 

 

僕にとっては ファンタジー

 

いつかこんな山の中で農業で食っていきたいと考えたりしながらドライブ

 

確かに 車の窓を開けて運転していると 日陰は寒いくらい。※ 9月の中旬 ※ 

 

 

山をかける事 3時間

 

 

つまりは遠い

ひたすらクネクネ道

 

この先に 人住んでるの?ってくらい遠い

 

 

 

農業の視察という名目で

やってきました夏イチゴ団地

 
まとまって建っている 三角屋根のイチゴハウス 団地
 
どこかなどこかなと 探していると
 
 
あ。 いました。
 
 
 
 
彼は いちごの収穫真っ最中でした
 
 
両耳からは rock ?
はたまたpodcast ?
 
 
彼は、こちらに気づいていないようです。
 
 
わっ! と 驚かせるのもなにか大人げないので
普通に登場
 
 
しばし 最近どうよ?と イチゴハウス
 
 
三角屋根のいいハウスだ。
水はポンプ無しで山から下りてくる水圧で十分まかなえるみたい
 
10分も行けば
熊本との県境
 
 
 
 
 
夏いちご あまりスーパーには出回る事はないのです
主にケーキ屋さんで使われております。(輸入いちごは酸味が強すぎるみたいです)
 

夏イチゴとは
一般的にクリスマスシーズンに向けて出てくる温室育ちのいちごと栽培が真逆で
 
 
四季咲きの性質を持つ特別なイチゴに 
栽培に適した 冷涼な高冷地で 栽培行われています
 
 
四季咲きとは>
そもそもイチゴは短日植物なので
日の長さが短くならないと花芽分化が起きない(花が咲かない)= 実がつかない
そこで 夏イチゴには 四季咲きという特殊な品種が使われるみたい
 
 
 
 
ざっくり言ってしまうと
 
 
希少なイチゴということです。
 
イチゴって文字をカタカナでみると
なんだか違和感
 
(イチゴ)(いちご)
 
 
 
いちごの話をしていると 
なんだか説明がたいへんなので
しかも僕は ミニトマト農家なので割愛
 
 
話は
 
谷をぬけ山を越えの珍道中
 
 
以前から「ものすごい山の中だと」話は聞いていたのだが
 
夕方から帰るのは無理だということが
道すがら その心使いが沁みて来たので
 
今回はお言葉にあまえて 家に泊めてもらう事に。
つまりリアル「田舎に泊まろう」だ
 
 
 
ということで 食料調達
 
川には山女魚がいるから 釣りでもしてと、思っていたら
 
 
近所に 趣味で養殖してるおっさんがいるから買いにいこうよ、ということになり
 
歩く。
 
 
 
一瞬で到着 
本当に このハウスの一段上でした。
ちか。。。
 
 
こ、これは趣味じゃないですって
 
養殖レベルに驚かされる田舎っぺ
 
水の豊富さと冷たさに驚かされる田舎っぺ
 
そう僕も大して変わらない田舎っぺだ。
 
 
 
 
2kgの山女魚を買ったら
 
おまけで 60cmくらいの山女魚(サクラマスってやつか?)を一本もらいました
その場で絞めたので 
 
写真無し でもとりあえず、でかかった。。
 
 
友人宅に到着し
 
 
私はひたすら 塩焼きの準備で 山女魚のハラワタ抜き
 
 
 
じょぼじょぼと 流れ落ちてる
山水は 垂れ流し状態
 
使い放題
水が豊富
 
 
今宵のメニューは
 
山女魚の塩焼き セゴシ ヤマメ南蛮
 
 
 
そしてサクラマスの刺身が美味しかった。
 
 
 
イマジンオールザピポーォォォオオオ
 
 
プリップリのコリッコリの サーモン
 
プリップリのコリッコリのサーモン
 
 
美味
 
命をいただき
 
おいしゅうございました
 
 
 
 
夜は更けるとともに 中秋の名月が顔をだす
 
長袖でないと肌寒い 夜がやってくる
 
 
 
 
夜は 9月に入ると 10℃にもなる日があるみたいで
今日もまた 平地とくらべるとあきらかに寒い
 
 
そこに
 
薪で焚いた
 
五右衛門風呂は
 
 冷える体をじっくり暖めてくれる こいつはたまんない。
 
 
 
そんなこんな
椎葉を満喫
 
農業の話 特に苦労話をしながら
気がついたら夜中1時
 
 
俺もまだまだ
あなたもまだまだ
 
 
いっその事
思いっきりブレてみるのもいいんでないかと
 
まだ若いし
 
苦労は買ってでもしなさいと先人は言いますが
 
いつかそれが自信になるだろうし
良い経験してるなと
正直 尊敬した。
 
 
 
僕もまだまだ負けてられないし
 
 
 
 
いつか山の中で農業も展開できたら楽しいと思います
 
というか挑戦したい
 
 
ネット環境も 流通も そこそこ整っているので
 
農業技術をもっていれば 上手く生活し 仕事を作れるのではと
考えた 椎葉村の視察でした。
 
 
 
やる気はあるけど 金がない
 
だれか出資してください!
 
 
 
 
 
大変お世話になりました
 
また行くよ!
 
 
 
 
  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿