goo blog サービス終了のお知らせ 

寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

出張で訪問、科学博物館

2007年11月04日 | 日記
なんのために行ってるんだか、かならず寄り道する出張編

今日は2回目の国立科学博物館
直接さわるのはご勘弁とはいうものの、ファーブルに学ぶ展をちょっと拝見

国立科学博物館はこちらから

遠くに見える巨大なオブジェは、地球上最大の生物「クジラ」が頭から突っ込んでます



これは近くで見るべき、近寄るだけなら無料なので、上野にお寄りの節はお奨めです
絶滅するのか、増加しているのか意見は分かれているようですが、どちらにしても、こんな地球環境ではいずれ滅びるんじゃなかろうか

ファーブルなら昆虫採集
どっと並んでいるのですが、これだけ並ぶと、美を感じるんじゃないですか



展示ケースはなんと段ボール
お気軽な雰囲気を出しているのは、このせいだったんです



一匹だけ飛んできたら手で払ってしまうだけだと思うのですが、こんな風に編隊飛行されると「美しい」かも

旧館の1階にある床のデザイン



映画「ダビンチコード」に出てきたら、ぜったん何か埋まってしまうと思って掘り返しそう
中心あたりに、建築していたときに何か記念品を埋めてませんかね

上野のシンボル「西郷さん」
えらい奥の方にあって、とっても目立ってないのですが、ほんとにこれが西郷さんの銅像って言われている者なんですかね

渋谷の「ハチ公」と違って、とっても地味な感じでした



さて、会議も終わり夜も更けて、見上げれば六本木ヒルズ

近くにはミッドタウンがあって、豪華さではもしかすると二番目になってしまったのですが、高いところからお金のにおいが漂ってきそうなのは、私の思い過ごしなんでしょうか



東京は遠いはずなのに、日帰りはちょっと残念だから、次はもうちょっと寄り道したい気持ち

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。