昨日はインテックス大阪であった電設展を見てきたのですが、帰りは近くのATCへお土産でもないかとぶらついてると、アメリカ雑貨のお店で見つけたのが清涼飲料水の運搬箱です
木の箱でこの古さ、ガラス瓶の頃の運搬用なのですが、これが部屋にでも転がっていたらセンス良く見えるのでしょうか

古くて汚い整理整頓してない部屋になってしまいそうで、こういうのは人を選ぶでしょうね
お値段は1575円、安い?高い?必要ない?

これは部屋に置いておきたい。
電話がかかってくるのは受ける事が出来るかもしれませんが、かける時はお金を入れないとだめなんでしょうね。
もちろん10円玉じゃだめでしょう

さて、メインの電設展で派手にアピールしていたのは「きんでん」さんです
この元気さがうれしい

コンパニオンさんが元気にしているブースはホントに少ないですから、空元気でも盛り上げようとする努力は拍手です。
もう一社日立系の会社も、ちょっとドキッとするデザインでした、興味のある方は明日までの電設展へどうぞ
木の箱でこの古さ、ガラス瓶の頃の運搬用なのですが、これが部屋にでも転がっていたらセンス良く見えるのでしょうか

古くて汚い整理整頓してない部屋になってしまいそうで、こういうのは人を選ぶでしょうね
お値段は1575円、安い?高い?必要ない?

これは部屋に置いておきたい。
電話がかかってくるのは受ける事が出来るかもしれませんが、かける時はお金を入れないとだめなんでしょうね。
もちろん10円玉じゃだめでしょう

さて、メインの電設展で派手にアピールしていたのは「きんでん」さんです
この元気さがうれしい

コンパニオンさんが元気にしているブースはホントに少ないですから、空元気でも盛り上げようとする努力は拍手です。
もう一社日立系の会社も、ちょっとドキッとするデザインでした、興味のある方は明日までの電設展へどうぞ
