寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

Google Homeがやってきた、これからどうなる?

2017年10月08日 | 楽しい物たち

これからが楽しみだと言うことで、さっさと注文。

1台が1万円少々ですが2台なら2万円ちょうど、一家に2台にしました。

 

ちょこんと入ってます。

意外に大きいというか、ちゃんとした音を出すなら大きい方がいいのですが、この大きさでスピーカーが二つ内蔵されているらしいので、音に期待はしないようが良さそうです。

 

呼びかけるときはOK Google、「ねえGoogle」ちょっと甘えてる感じでおしえてもらうの?

 

電源アダプタをつなげてから設定するのですが、端子は細くて丸い専用端子を底に差し込みます。

できればUSB-Cくらいにしてくれれば持ち歩けるのになあ

 

上面が斜めにカットされているところにはLEDライトで状態を表すので、置き方は電源端子側が後ろになります。

 

設定はアプリからしますが、Wi-Fiの設定と音楽サイトの設定、他になにか接続できるデバイスがあればそれも設定することになります。

とりあえず、起動するにはグーグルにログインします。

 

設定中の表示ですが、起動したは指示をされたときにこんな風に点灯します。

さてGoogle Homeは何をしてくれるのでしょう。

とりあえずは音楽を聴く、質問したら答えてくれます。

けれども、認識をちょくちょく失敗するので「お役に立てません」謝ってくれます。

1メートルくらい離れていても聞き取ってくれます、大きな声を出さなくてもだいじょうぶ。

ねえGoogleだと音楽を聴いているときは聞き漏らします、 Googleの方が聞き取りやすいようです、さすがアメリカ出身です。

これから操作できるものが増えていくのかもしれません、照明スイッチを対応のものに取り替えたり、テレビをスマートテレビにする、なんだかお金がかかりそう。

まずは言葉の認識率を上げて、知らないなんて言わないで欲しい。

しゃれた返事? AIってどこをめざしていくのか楽しみです。