徒然なるままに

これからの人生、有意義に楽しく過ごすために何をしたら良いか。日々努力!

お琴の勉強会

2022-02-11 04:20:15 | 日記

『お琴の勉強会』なるものに行ってきました

先日の着付けのお稽古にいらしていた先輩が

お琴の演奏をされるというので

普通の演奏会かと思って伺ったのですが

どうやら『勉強会』だったようです

 

まずは普通に演奏

 

喧騒を忘れ雅なひととき

 

余談ですが

空調もちゃんとした施設なうえに

パーソナルスペースも十分にとり

1時間のうち5~6分は窓を開けての換気

行事を避けるのではなく

こうした気遣いをしていけばいいのかなと思いました

 

 

そんな換気休憩をはさみ

お勉強タイム

お琴の歴史や作り方などを教えていただきました

説明してくれたのは着付けの先輩

前職はアナウンサー?と思うような流暢なお話にも感動

(ちゃんと聞いていませんが本当にそうかも)

 

具体的なことはそのまま忘れると言うもったいない感じです

お琴って意外に軽いそうです(覚えているのはそれだけ?

 

裏に穴が開いていて

底をみれば価値がわかるそうです

お琴の底を見る機会なんてありませんから

良い勉強をさせてもらいました

 

先生自らお琴を持って説明してくださいました

さすがお琴の先生

所作も美しいです

 

お琴を演奏する=着物を着る

演奏もさることながら

着付けの勉強になりますので一石二鳥です

 

 

これは地域の生涯学習の一環行事のようです

パンフレットには

生涯学習とは「いつでも どこでも いつまでも」学ぶこと!

心身ともに健やかで充実した生活が送れるよう、

今 自分たちが学びたいことを自主的に学びます

***いつまでも一緒に輝きましょう***

 

とありました

コミュニケーション能力が低い私にとっては

一歩を踏み出す魅力的な活動ですが

今は週3日とはいえ仕事をしていますので

今入会しても活動できません

仕事を辞めたら入会したいと思いました

 

着付けを始めたおかげで

いろんな方と知り合えて

また尊敬できる先輩が増えました