食の旅人

~ 食べることは生きること、生きることは旅すること、そうだ食べることは旅すること~
  野村洋文

レオナルドダビンチ&ミケランジェロ展

2017-07-13 06:07:19 | 日記

レオナルドダビンチとミケランジェロ展が、丸の内の三菱1号館美術館で開催中のようです。 どちらかおひとりの展示会はままありますが、ダブルの開催は自分の知る限りでは初めてのような気がします。ミケランジェロといえば、彼が、教皇ユリウス二世に頼まれて、嫌々ながら描いたバチカン・システィーナ礼拝堂の天井壁画が特に有名です。 壮大な旧約聖書の展開が手に取るようにわかりますが、その中のワンシーンに、神が右手の人差し指を差し出し生命を吹き込む有名な「アダムの創造」というのがあります。 映画「E・T 」の中で異星人と少年エリオットが指を付け合わせる有名な場面は、それをモデルに発案されたようです。 ところで、ミケランジェロは生涯、痛風に悩まされていました。 自分、痛風の原因となる尿酸をつくるプリン体を多く含むレバーやイクラなどの魚卵が大好きですが、幸いにも、尿酸値は正常範囲内です。 あしからず。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿