ヒナの業務日誌

知ってる方も知らない方もこんにちは。
73形をメインに、昭和48~50年頃に活躍した国電たちを好んで作ってます。

仙石顔のクモルを作る~完成!

2014-09-18 00:33:00 |  Nゲージ・事業用電車(配給)

途中が抜けてるような,そうでないような…ひとまず完成ということで!

画像


エボシリーズのお蔭で手軽にあの頃の首都圏が再現できるようになりました。

既にNゲージマガジン61号で掲載されているので(その時の様子はこちら)かなーり今更ではございますが…。
こちらでも簡単な完成報告として締めたいと思います(なので加工法とかは過去記事,あるいはNマガの方をご参照頂ければ幸いですm(_ _)m)

画像

 

画像


まずは形式風に。後位側の台枠でっぱりはいらなかったかも。。

画像


怒涛の屋根周り!! 半ば自分への覚書ですが,あると便利ね~解り易さは別として(^^;

画像


床下は外せます。床上塗り忘れてますが。。
乗務員室の仕切りは小山のクモエを一生懸命覗き込んだのを参考に配置。一応編成の中間になった時,貫通できるよう仕切りは113系見たく折りたためる構造だったようです。

画像


床下台枠より台車のダミーモーターの方が萌ポイント?w 全力で楽しんだつもりです。

画像


積み荷はとりあえず車輪を用意。モリタのスポークやビバン模型製作所さんの薄い車輪等,上から見ることが多いだけにここも手を抜かずに再現しました。

画像


クモニ13に遅れること2年半,やっと落成しました。随分待たせたな(^^;;
今回も製作にあたり,多くの諸先輩方が撮影された貴重カットを参考にさせていただきました(特に宮下さんのあの記事は衝撃的でした^^)
そして配給電車さんのインレタ・ステッカー支援があってはじめて作ることのできた車です。
こちらでも重ね重ねお礼申し上げますm(_ _)m

イメージとしては新前橋配給なので,やはり後に続くスカ色の電車が2~3両欲しいところですね。
いや,その前に2編成? それはそれでいいかもですね~

画像




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (原口 悟)
2014-10-13 23:54:07
改めて、クモル24006完成おめでとうございます。
新前橋の旧型国電との連結ですが、配給車は山手貨物線を北上する関係で新前橋の旧型国電とは車両の方向が反対になっており、電気側と空気側が同じ方を向いていたので、連結時には長ジャンパケーブルを使って連結器の上を渡して電気的に接続していました。このため、連結時には配給車の床板機器と反対側の同じ面に向けて連結するのがポイントです。
返信する
Unknown (南ヒナ)
2014-10-16 23:40:22
原口さん
ありがとうございますm(_ _)m
シマ区の件、情報ありがとうございます…全く気が付きませんでした。。
間にクモユニを挟んだ写真も見たことがあるので,恐らく両渡りを活用したのでしょうか…
しかし連結器上にホースとは…ホースが破けそうなイメージですが大丈夫だったのでしょうか(笑) 写真があれば見たいですね^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。