あーと るーむ

アートな毎日

愛南町から大月町へ

2015-06-15 15:11:33 | アートな毎日
先週末の金曜日、夫の実家(愛南町)へ行き、ドライブがてら四万十川道の駅「とうあ」まで行きました

前日の大雨で水が少し濁っていたけど、時間が経つにつれ澄んできました。
とても暑く、外へ出るとクラクラ







関東から帰省中の義姉(泉ちゃん)も誘ってのドライブ。喜んでもらえ良かったです
お昼は「とうあ」でおうどんを。海苔味のうどんも美味しかったです
ソフトクリームも美味しかったよ~




途中の景色もステキ
列車が通るのを待ってたけど、見ることができず、これはちょっと残念








帰り道、あちこちと迷いながらも遊びまくりました
ナビを設定していても、気に入った所があればUターンするもんで、ナビが物言わんようになってしまうのです
私にはナビは役に立ちません でも面白かった~\(^O^)/。

泉ちゃん(義姉)とダイビングをしたいと言ってた頃を懐かしく思い出し、柏島の方へも車を走らせました。

しかし、綺麗な魚を見るのはここであきらめて今回はここで帰ることにし、ナビを帰路に設定。
大月町を後に、車は宿毛経由で愛南町へ。

どこにでも行く私の愛車

途中、宿毛でトイレ休憩。
ここに珊瑚礁ばかり売っているお店があります。



通路に何か書いていました


ここは達磨夕日が見える場所だよと誰かが教えてくれました

今度は夕日も見に来よう

午後からの行動だったので、次回はもっと早く出て 現地でゆっくり絵を描きたいな(*^O^*)

ということで、愛南町城辺へ戻りました。


夜は夫の実家で泉ちゃんと布団を並べ、「修学旅行みたいね」と楽しく寝ました。
今度は東京で会おうね\(^O^)/
さあて、今度はどこへ走りに行こうかな~


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作品展 (Mako)
2015-06-19 17:58:02
恵子さんとこも・・・作品が集まってきてるんですね!
うちも皆さんからの作品をあずかり、チェックしたり、お名前つけたり、展示の備品探したり~とバタバタ、でも楽しく準備しています。
なので、一緒やなぁ~と思いつつ拝見してました♪
でもちゃんとドライブして気分転換もされてて
そういう心の余裕、ちゃんと持たないといけないなぁと感じました。
根を詰めすぎないように、気をつけてくださいね!
追伸 (Mako)
2015-06-19 17:59:51
うちのナビも、言うこと聞かないドライバー(私たち)に呆れて?喋らなくなります~(^m^)
Makoさんへ (恵子)
2015-06-21 14:50:09
Makoさん、コメントありがとう\(^O^)/
今日は気持ちよく晴れて洗濯日和の日曜日です。
Makoさんの所ではどうかなー
Makoさんも作品展が近いのね(^_^)b
私も1カ月後に控え、いろいろ細かい準備に追われています。
といっても、昔みたいにベッタリ・ドップリ準備に追われるのは避けて
のんびりやらないと身体がついていかなくなったよ~(^^ゞ。
ほんと、根を詰めないようにしないといけないよね

四万十川ドライブは気晴らしに義姉を誘って行きました。
前日の大雨で水が濁っていたのが残念だったので、また行き直さなくっちゃ
ドライブは・・高齢の夫の母を見に行ったのがほんとに理由なんです(^^)v。

ナビはまじで黙りこんでしまいうよね(笑)
ナビが「右」と言っても間違って「左」に何度か曲がったよ~
聞き間違えたから怒ったのかなあ(笑)