最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゴーゴー)
2009-02-24 21:54:37
初めましてやはり日本代表にいて欲しかったと思いますね。松井が日本代表としてプレーしなかったのはかなりのマイナスだと思いますね。これからの野球人生においても。かなり野球ファンの心証も悪いです。日本代表に背を向けた男としていつまでも悪いイメージを与えますから。そして引退したあともWBCに監督、コーチとしても関わることはないでしょう。なんせ経験したことがないのですから国際大会を。松井には国際大会を指揮する資格を失ったわけです。なんせ主な有名な選手で松井の同世代や下の選手たちは国際大会豊富なわけですから。アメリカあたりなら辞退などしても全く問題ないですが、日本人はかなりこういうことにはかなり反感を買いますしね。いくらWBCよりメジャーリーグの方がレベルが高いといっても多くの日本人はヤンキースの試合よりWBCを見るわけです。ヤンキースが世界一になっても大抵の人が『ああそうなんだ?』ですまされてしまうが、『国』を背負って戦うことになると普段野球を見てない人までが熱狂したりします。なにより彼が日本の為に戦う所を見たかったです。まあ彼のファンであることには変わりませんが。もちろんワールドシリーズ制覇して欲しいと思ってます


はじめまして。 (オガチャン)
2009-02-25 01:43:58
おっしゃることは正論ですね。私もファンですから彼を擁護することばかりですが、巨人を捨てた時、「死ぬ気で戦う」という言葉が残ります。誰しも55番を背負い、日の丸を背負いまた海の向こうで暴れてくれれば何も言うことなしですが、彼は普通に今、応援してくれ雇ってくれているチームに全身全霊を注ぐ覚悟でありそれを私は希望します。メジャーに興味ない選手、メジャーに行っても活躍できない選手、メジャーに憧れても声の掛からない選手。
彼はピンストライプ最終年に「賭ける、選手生命も」ならば国際大会は辞退しても良いと思ってしまいます。それが彼の「野球道」なら。にわかファンでも日の丸が一番高いところにそびえると嬉しいですし、そこに55番が居ればいいと思う反面、前回のWBCで世界一になった選手達は良くやってくれたと違う視線で見ていました。おっしやる通り、WS制覇で楽しく興奮する2009年シーズンを見たい。
それだけです。
今後ともよろしくお願いします。

コメントを投稿