曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

秋日和♪ 風土記の丘へ♫

2018-10-21 | 暮らし

雲一つない秋の空に誘われて、この秋初めて風土記の丘を歩いて来ました。 紅葉には未だ間がありましたが、深い木立の中の起伏のある小径を足元に転がるドングリを踏みしめながら、古墳や何組かの家族連れが運動会を楽しんでいるさくら広場を過ぎ、吊り橋を渡り、色とりどりの可愛いテントが並ぶキャンプ場を過ぎると、なだらかな山道が続いています。 

その山道を下ると坂田が池です。 池には大きな鯉やカモ達がゆったり泳いでいて、いつもここに来ると、パンを持ってくればよかった・・・と残念に思うのです。 今日もうっかり忘れてしまいましたが、餌を用意してきた時は、鯉も カモ達も、特に鯉は大食漢で大きな口をパクパク開けて寄ってきて、餌の取り合いで仲間と上を下への大騒ぎ・・・ 彼らの元気な姿に時を忘れてしまいます。

池に架かる浮橋をギシギシ鳴らしながら渡り、対岸の丘に刻まれた階段を上った先に第101号の復元古墳が沢山のレプリカの埴輪を並べて見えてきます。 その先に広い芝生広場に移築された旧学習院初等科の講堂。 講堂横に続く木立の中の小径を辿り、資料館前でゴールです。 いい汗をかいた小1時間の散歩でした。 


こんな小径が続いています


小径の横に古墳が・・・


4人5脚を楽しむ家族たち


吊り橋とキャンプ場に続く広場


足元に落ちているドングリ


坂田が池と浮橋




第101号復元古墳


旧学習院講堂 春には桜が見事です


こんな看板も・・・


車で気軽に出かけられる、近場のお気に入り「風土記の丘」の散歩コースの一つをご紹介してみました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 遅まきながら完成しました!... | トップ | ついに付いた階段の手すり~~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のりさんへ (のびた)
2018-10-22 20:11:29
ここは何かのテレビ番組で見たことがあります
あの学習院講堂が記憶のきっかけです
良い散歩道がありますね
私もいつか歩いて見たいと思いました
のびたさんへ (のり)
2018-10-22 21:12:17
こんばんは。 いつもコメント有難うございます。
この場所がテレビで取り上げられたことがあるのも納得です。 自然を残しながら、さりげなく手が入っていて、近隣住民の憩いの場となっています。 春は桜や新緑を、夏には木漏れ日の中の散歩、秋にはキノコ(可愛いタマゴタケの姿も!)に紅葉が、冬には落葉樹の梢のシルエットが美しいです・・・
是非、木立の中の小径を歩いてみてください
同じ? (yoko)
2018-10-22 22:19:09
のりさん~ こんばんは☆彡
ここ数日は、秋晴れの気持ちの良い日が続いていますね!
お散歩コースも気持ちがよさそう・・・
あら?
お写真の中に「房総」の文字が・・
ひょっとして同じ県内でしょうか?
こちらは行った事がありませんが、春には桜を
見に行きたいですね
お隣で~す (のり)
2018-10-23 21:48:29
yokoさん、こんばんは。 
返事が遅くなり申し訳ありません。 免許更新のための講習を受けてきたので、チョットお疲れモードでした。 
実は「房総」のお隣の茨城県です。 今年も魅力度最下位を更新したようで、なんだか釈然としない思いです・・・ でも、出身地の神奈川から友人が遊びに来てくれても、一度筑波山や霞ケ浦、牛久大仏辺りを案内すると、あとはどこに??ということになり、最下位にも、さもありなん・・・なんて思ったりしています でも、お米は美味しく、新鮮野菜や果物、海産物も一級品、何より人が穏やかで優しくて住みやすいのです。 な~んて、どこも「住めば都」ですね。 
桜の季節には是非お出かけください

いつもコメントをありがとうございます♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

暮らし」カテゴリの最新記事