曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

久し振りに晴れました~~

2022-09-26 | 絵  ③アレコレ

台風が去って久し振りの青空の昨日

しばらくぶりに朝方 ご近所の散歩に出かけました

台風の影響はほとんどなかったようでホッとしました~~

 

ニラの花が咲く野原

 

ミソハギの後ろに元気な里いも

 

台風前に刈り入れが終わっていて良かったです

 

農家の裏庭にはキウイが沢山生っていました

 

高い石垣には萩が垂れ下がり

 

その先にこんなお堂がありました

 地元の人たちが大切にしているようですがなんの祠か分かりません・・・

 

帰り道沿いにハツユキ草が茂っていました

 

久し振りの散歩で気分が上がったのでしょうか

家でコーヒータイムを楽しんでいるうちに

画材売り場が結構充実している千葉のホームセンターへ行く気になりました

長いこと懸案事項になっていた 

これまで描きためた日本画の額縁を見てくる気になったのです

F15(652x530mm)とF8(455x380) にF6(410x318)用の3個です

きちんと額に入れれば変色の心配がなくなりますし

何よりも作品が喜ぶことでしょう

とはいえ

毎年秋に開催されていた「オール青山美術展」は今年もコロナで開催中止となり

展覧会の予定はなくなりました・・・

ムサビのメンバーの中で毎年グループ展を開いている仲間もおりますし

地域の美術展に参加することもありですが

何よりも

「オール青山美術展」の枠のない自由な大らかさが気に入っているだけに

継続開催を心から願っていたのでした・・・

 

何はともあれ今は

1枚でもいい・・・自分が納得の行く絵が描ければ・・と願っております

 

額を決めてから

中のレストランでランチをとりました

 

スモークサーモンとトマトのパスタにサラダとコーヒーのセット

ゆったりと美味しく頂きました

 

               

 

見出し画像はハゼランです

何年か前 道端に咲いていた可愛いこの花を1株持ち帰って

庭に植えたところ

今年になったらこぼれ種からあちこちに芽を出して

線香花火のような小花と種が細い枝先にいっぱい

風に揺れて可愛いです(^-^)

熱帯アメリカ原産のこの花はもともと観賞用に栽培されていたようですが

現在は野生化して夏から秋にかけて道端などでよく見かけます

直径5、6ミリの小花は昼過ぎ3時ごろから花を咲かせるので

三時草ともいわれ

沢山の花と実が花火に似ているので

花火草(はなびぐさ)とも言われているのだそうです

小さい丸い実の中には黒い種がいっぱい詰まっていて

繁殖力も半端ないようですので

来年手に負えないほど増えたらどうしよう・・・😰

     

            

     

お彼岸も今日で終わりですね・・・

 

コメント (16)