goo blog サービス終了のお知らせ 

難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

要約筆記事業 要約筆記者とは。

2012年05月02日 08時35分09秒 | 要約筆記事業

要約筆記奉仕員カリキュラムを修了し、登録試験を通って市の要約筆記者として登録した人たちは「要約筆記者」?さらに、現任研修を受けていれば立派な「要約筆記者」?

障害者自立支援法地域生活支援事業の実施要項は、派遣するのは要約筆記者としている。要約筆記奉仕員であっても派遣される時は要約筆記者。
その人たちが昨年3月の厚生労働省のカリキュラムに示された知識、技術を持っているかは、新カリキュラムに基づく登録試験を受けなければ分からない。
再登録のための登録試験をその市が実施するかどうか。

大型GWの狭間の出勤日の昨日、各駅、準特急を乗り継いで新宿駅に着いたのが7:25。いつものチョー混雑はやや緩和されていた。日差しが朝から初夏のような暑さだった。
7:47乗車、8:19明大前。8:33新宿三丁目駅。

ラビット 記
※朝のたまごかけ定食が200円。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿