難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

字幕の「補聴」効果

2007年06月08日 23時18分17秒 | 生活
070531_2235~001.jpg070531_2236~002.jpgテレビを見ていて、テロップや字幕があると言葉が「聞こえる」。

補聴器だけでは何を話しているのか歌っているのか分からないが、文字があるとその言葉や歌詞が聞こえるのだ。それには先に文字が表示されないといけないが、聞こえるように錯覚する。

人間の耳は、こういう「オン」が聞こえるはずだと思ったらそう聞こえてしまうらしい。

生放送の字幕は後から表示されるので、良く分からない言葉を聞きながら後から表示された字幕を見るので、映像と字幕がずれている問題もあるが音声と文字もずれているので理解しにくい。

ラビット 記



最新の画像もっと見る

コメントを投稿