
おおっ、フックさん。コメントありがとうございました。
お元気そうで何よりです。社会に積極的に関わろうとされるのは素晴らしいことです。
普通のサラリーマンの身では関わりを持つのは困難も多いです。応援させていただきます。
日身連(にっしんれん)・中央障害者社会参加推進センター主催のセミナーはどなたでも参加できます。
○日時:2月10日午後1時半から5時
○場所:参議院議員会館1F101号室
○内容:13時半から15時 東室長報告
15時の休憩後17時までセミナー
○入場方法:申込書に基づき、入館証が発行されます。
会館入り口でもらってください。
申込先は、FAX03ー3565ー3349日身連あて、
○氏名
○所属:全難聴気付と書いてください。
○連絡先:住所、電話/FAX番号
○必要な項目:要約筆記、磁気ループなど
を書いて申し込んでください。
写しを全難聴にも。FAX03ー3354ー0046
こうした会議は他に障害者制度改革推進会議は傍聴が出来ます。JDFのセミナーや集会も参加できます。
また人工内耳のシンポジウム、セミナーなども1月、2月立て続けに開かれます。ヒアリングループのシンポジウムも3月に予定されています。
ラビット 記
------------------------------
・タイトル
セミナーへの参加資格等
・コメント
以前、投稿させていただいたことのある中度難聴者です。
今まで社会的な活動など一切無縁で来ましたが、退職後は、何か活動をしようと考えています。
そして、大きな変化が起こすであろう障害者総合福祉法(仮称)のことが気になっております。
そこで質問ですが、当セミナーに参加するには資格等が必要なのでしょうか。特にそのようなものがなければ、申し込み方法等についてご案内いただけないでしょうか。
お元気そうで何よりです。社会に積極的に関わろうとされるのは素晴らしいことです。
普通のサラリーマンの身では関わりを持つのは困難も多いです。応援させていただきます。
日身連(にっしんれん)・中央障害者社会参加推進センター主催のセミナーはどなたでも参加できます。
○日時:2月10日午後1時半から5時
○場所:参議院議員会館1F101号室
○内容:13時半から15時 東室長報告
15時の休憩後17時までセミナー
○入場方法:申込書に基づき、入館証が発行されます。
会館入り口でもらってください。
申込先は、FAX03ー3565ー3349日身連あて、
○氏名
○所属:全難聴気付と書いてください。
○連絡先:住所、電話/FAX番号
○必要な項目:要約筆記、磁気ループなど
を書いて申し込んでください。
写しを全難聴にも。FAX03ー3354ー0046
こうした会議は他に障害者制度改革推進会議は傍聴が出来ます。JDFのセミナーや集会も参加できます。
また人工内耳のシンポジウム、セミナーなども1月、2月立て続けに開かれます。ヒアリングループのシンポジウムも3月に予定されています。
ラビット 記
------------------------------
・タイトル
セミナーへの参加資格等
・コメント
以前、投稿させていただいたことのある中度難聴者です。
今まで社会的な活動など一切無縁で来ましたが、退職後は、何か活動をしようと考えています。
そして、大きな変化が起こすであろう障害者総合福祉法(仮称)のことが気になっております。
そこで質問ですが、当セミナーに参加するには資格等が必要なのでしょうか。特にそのようなものがなければ、申し込み方法等についてご案内いただけないでしょうか。
早速申し込みました。参加することにより視野を広げたいと思っております。