難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

難聴者等は、デジタル放送に何を求めているか

2008年04月10日 15時05分13秒 | 放送・通信
080307_0816~003.jpg080307_0816~001.jpgデジタル放送時代に聴覚障害者、中途失聴・難聴者は何を求めているか。

地上デジタル放送に何を期待するかについては、
一番多かったのが86.9%で「字幕放送の拡大」だった。
二番目が55.6%で「きれいな画質」で、字幕もきれいに見えることが評価されているのかも知れない。
「手話放送の拡充」が25.6%だった。手話放送の実施されている割合が1%以下を考えると強い期待がある。
「大きな画面」は価格の問題もあるのか、18.2%しかなかった。
デジタル放送ならではの機能の「インターネットとの併用」は11.3%しかなく、まだよく機能がしられていないようだ。(複数回答)

全国の難聴者協会の会員、及び一般聴覚障害者を対象に実施された。
各県協会事務局を通じて、会員にアンケート用紙を配布し、集約してあるいは直接ファックスで回答を求める方法で回収した。また、全難聴のウェブでも公開し、メールで回答を得た。
実施期間は2008年2月8日に各協会に通知し、2月29日までに当会事務所に届いたものを集計した回収数は390通である。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿