難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

人工内耳装用して4ヶ月の状況

2008年04月08日 12時49分03秒 | 人工内耳

080411_0838~001.jpg12月4日に、人工内耳の装着、音入れをしてから、4ヶ月が経過した。

一ヶ月前からかなり聞こえるようになったと言うのははまだちょっとためらいがある。

【装用効果】
マップを1ヶ月以上変更していないが、左耳は、聞こえるようになっているのは確かだ。
人工内耳でテレビの声が分かる時がある。ドラマで字幕がついていると「聞こえる」時は増えた。
対面の会話は、読話と併用すれば少しは成り立つようになった。

【職場で】
しかし先週から右耳の補聴器を使えず、人工内耳だけでコミュニケーションを余儀なくされているが、いざ目の前の言葉をパッと聞こうとすると聞き取れない。

勤務中は補聴器が使えないので聞こえないと宣言したので電話を代わってもらいやすいが日曜の一人勤務の際は厳しい。

【電話】
試しに人工内耳をTモードにして電話をかけてみた。これは聞こえた!勤務先の電話の受話器はコイルのあるタイプどしかも増幅器を付けてある。
相手も長く担当して私の難聴であることを理解してくれているので話し方も分かりやすい。
人工内耳と補聴器ともTモードにして聞くことは多かったが、人工内耳だけで電話の会話が出来たのは初めてでないか。

【感度】
人工内耳の感度を12から19にあげてみるとやや聞こえるみたいだ。

【聞こえ方】
以前は、ピーピーキーキーだった音がキリキリというような音に聞こえる。つまり、少し低い音に聞こえる。前は自分の声が浴室のように反響して聞こえていたが、今は自分の声も相手の声も同じように聞こえる。

080406_1256~001.jpg【味覚】
まだ、舌の真ん中あたりが少し違和感がある。以前のような金属の味はしないが、飴を舐めた後のような甘い味がわずかにする。

【耳鳴り】
人工内耳をしている側も補聴器側も耳鳴りがする。両方ともシーンという耳鳴り。人工内耳を外しても同じように聞こえる。

【装用したままの就寝】
ちょっとハードな夜が続くと、人工内耳をつけたまま寝ている。ちょっと仮眠のつもりが。
テレビの音などを聞きながら、眠りに落ち、目覚めた時から音がする。これは補聴器の時と同じ。
睡眠学習に使えば目覚めたら天才になる!ならないか?


ラビット 記



最新の画像もっと見る

コメントを投稿