goo blog サービス終了のお知らせ 

難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

介護の学習はドトールとマクドナルドで。

2010年10月22日 23時47分02秒 | 日記(つぶやき)
家の隣駅のドトールは22時まで、その後は24時間営業のマクドナルドへ。

ドトールは客の出入りも多くなく、インド系?の外国人も年輩の女性も若いサラリーマンも何か一心に取り組んでいる。
インド系の人はマクドナルドにも移ってきたが何も注文しないでワークブックみたいのに取り組んでいる。
マックは近くに大学が多いせいか深夜でも混雑している。
うるさい時は人工内耳と補聴器のスイッチを切るので静か~。


ラビット 記
※100円マックにケチャップのパックを付けてもらえた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿