難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

元気な耳になろう会

2007年07月23日 21時32分29秒 | 人工内耳
070723_1323~001.jpg070723_1306~001.jpg診察を待っていると、「第10回元気な耳になろう会」の張り紙がしてあった。

病院の耳鼻咽喉科のドクターの呼び掛けによる患者の交流会のようだ。会員は無料となっている。
情報提供もあるが、聞こえない悩みを話し合う中で聞く意欲、前向きに考える気持ちを持ってもらう集まりのようだ。

これは、難聴者のエンパワメントの一貫として有効だろう。患者の中で明るい性格の人がいればメンター役になってもらうと良い。

医者による耳鼻科の患者の組織はあちこちで聞くが、何人くらい組織しているかわからない。


ラビット 記




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TRT療法3ヶ月やってます (むむ)
2018-06-01 15:38:19
初めまして。
耳鳴り、難聴患者です。
突然すみません。
元気な耳になろう会は
どこの病院でされているのですか?
私は大阪市在住です。
身近に耳鳴り、難聴のある方がいません。
孤独です。
羨ましいです。
返信する

コメントを投稿