“元” 日立市立塙山小学校 大地の会 会長日記

“元”おやじの会会長が勝手に綴る日々のたわごと集 塙山以外のみんなもあつまれ~ヽ(^o^)丿

こどもを守る110番の家

2013年05月22日 | PTA



塙山小学校をはじめ全国でも小学校やPTAが主体となって地域の人たちや企業等に協力をいただき、


子どもたちが安心して避難できる場所を確保して、犯罪や事故の被害から防ぐことを目的に“こどもを守る110番の家”の設置をしています。


そのシンボルが冒頭のもので家々や企業の入口など子どもたちが見やすい位置に掲げられています。


日立市の場合は4団体の連名が入り、共通の図案のものを使用しています。


しかし、昨年その中にもある養護学校が“特別支援学校”と名称が変更に・・・


でも、ご覧のように変更箇所はそのままで掲示されつづけています。


春は確か学区内の危険箇所点検とともに110番の家のチェックもしたかと・・・





老婆心ながら、この機会に新しいものと差し替えしてみてはいかでしょうか。


そのぐらいの予算はPTA会費の繰り越しがあったはず。
(^-^;



“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報







おかしな兄弟

2013年05月21日 | 家族
我が家は3人の子どもがいる。


長女は大学生、次女は高校生、長男は中学生。


“個性”とは良く言ったもので、様々なシーンで三者三様である。


特に、学習への取り組みは顕著で長女と次女は家庭学習でも親が学習を催促したことはまずない。


しかし、長男は“真逆”(^-^;


塾にこそ通わせていないが準ずる“対策”を余儀なくされている。


そんな中、長女は塾の講師で“よその子”のアシストをしている。


『他人の釜の飯を食う』ということは経験として大切だが、その前に自分の足元を固めるという意味でも長女には長男の学習指導をまず依頼したいところである。



“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

今どきの中学生事情 (^-^;

2013年05月21日 | 学校



今日は長男の部活動見学兼お迎えで諏訪のスポーツ広場に行った。


大久保中学校にはテニスコートが3面あるが、学生時代テニスをやっていた小生から言わせていただくと申し訳ないが“コートじゃない”


意味が伝わらないかもしれないのでお時間がある方は是非、グーグルアースで日立市立大久保中学校を検索確認していただきたい。


「このコートの“作者”はゴッホです。」


といわれれば「ふむふむなるほど味わい深い作品ですな~」と思わずうなずきたくなる“作品”である。


・・・というか今日はそこがネタではない。
(^-^;


部活動は決まりで午後6時15分まで。


しかし、コートの貸し出し時間は2時間刻みなので、午後7時まで使用の権利がある。


よって一度6時15分で顧問の先生が〆


その後の時間は保護者が迎えに来てくれる生徒だけが残って自主練習ということになる。





我が家の長男はいつも自主練組で時間いっぱい“テニスの真似事”を謳歌している。


今日も自主練習時間になると仲間とゲームを始めた。


暫くするとフェンス越しに見ている小生の後ろに1人のお母さんが現れ・・・


ゲーム中のご子息に「◯◯~今日は塾でしょうよ早く終わりにしなさいよ!」と声をかけた。


◯◯君はそのセットで外れることを仲間に告げ残り僅かな時間を消費していた。


するとまた違う子のお母さんがスルスルと現れ、「◯◯塾なのに何してるの?」と、また“時間切れ”の催促。


いやはや、今どきの中学生は忙しい。


さながら、「同情するなら時間をくれ」と言われそうな勢いである。


学校教育でもゆとり教育の見直しがなされ、否応なしに“大人の事情に左右される子どもたち”


君たちの未来にとって一体今大人たちは何をしてあげることが一番幸せなのだろうか?



“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報







乗ってみました、塙山学区循環バス『ハナ&ピア号』

2013年05月21日 | 地域行事・事業



5月7日から塙山学区内を実証運行している学区内循環バス『ハナ&ピア号』





今日は初めて乗車してみた。


乗車したバス停は『森下団地前』ちなみにバス停は全部で17箇所ある。


便数は1日9便、乗ったのは最終便だった。





時刻表から遅れること5分『ハナ&ピア号』がやって来た。





乗り合いバスに乗るのって何年ぶりだろ?





乗り込むと“塙山学区住みよいまちをつくる会”の西村会長が、循環バスの乗り方をサポートする車内ボランティアをしていた。


こちらは乗車促進のために発行されている“乗車ポイントカード”





車内には塙山小学校の子どもたちが書いたバス関連のポスターも飾られていた。





車中会長に話を聞くと利用者は午前中が多いらしい。


期間中1日の目標利用者数は120人だが、現在のところ70人ほどの利用に留まっているとのこと。


小生が乗車中に乗り込んできた方はスーパーエコスから買い物を終えたご婦人が塙山団地南までと塙山交流センターで用事を済ませたご婦人が塙山団地北までだった。


塙山団地の先輩諸氏よ“転ばぬ先の杖”をとりあえず拾っておいてはいかがだろうか。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

今日もパセリ

2013年05月20日 | 日常



昨日、パセリの話をしたが、いただいたパセリの量が膨大で今日は“脇役”ではなく一皿パセリが・・・
(^-^;


それを食す小生を見ながら、娘たちが「T先生今、何処の学校にいるの」


パセリを見てこのコメントである。


小学校を卒業して暫くたつ彼女たちに今も鮮烈な印象を残しているT先生。


あなたは素晴らしい!



“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年

2013年05月20日 | 家族



4月12日文藝春秋から発売された久しぶりの村上作品『 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 』


発売前からかなり話題になっていたこの作品。


小生もちょっと気になり、職場の近くの書店に数度足を運ぶものの中々“出会い”はなかった。


しかし、発売前ならいざしらず、いまさら予約をしてまで・・・


という気持ちから予約はせずにいつか実るであろう“出会い”を待っていた。


そして先日、それが叶った。


いつも行く職場近くの書店にふらっと入ると入口近くのテーブルに10冊ほど平積みにされ“それ”はあった。


村上作品を買うのは20代前半に買った『ノルウェーの森』以来だから20年以上ぶり。
(^-^;


その夜、帰宅し家内や娘たちに「やっと買えたよ~先に読む人~」と投げかけるもあまり興味も無い様子。


あれ~?発売前にはみんな興味がある話しをしてたじゃん
(^-^;


い~よ い~よ自分だけ読むから~


それでみんなが聞いてなくてもあらすじ話しちゃうからね~
(^o^)/


『後悔先に立たず』



“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報









パセリから想うこと

2013年05月19日 | 日常



今夜、夕食・・・いや、晩酌をしている小生の目にグラスにさされたパセリの束が目に入った。


小生はそれを見てある人物を思い出していた。


それは大学生の長女と高校生の次女が塙山小学校時代に担任していただいたT先生。


現在日立市立豊浦小学校に勤務するこの先生はパセリが好物。


とはいっても直接小生がT先生から好物を聞いたわけではない。


実はT先生は塙山小学校勤務時代毎日学級通信を発行していた。


その名は『すばる』その中のひとコマでT先生の食の好みが確認出来ていた。


みなさんも多分、何かを見ると連想するモノや人や情景って少なからずあると思う。


ってなわけで我が家では“パセリ”といえばT先生ということになっている。


先生~元気~\(^o^)/


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報










怪しいナンバープレート!?

2013年05月18日 | 日常



「あ~今日も疲れたな~昼間は暑かったし~ ど~れ一杯やりながら本日のブログでもアップするか~」


と、撮り貯めた画像をあらためてチェック。


中には自分で撮っておきながら何でこんな画像取って置くんだろうなんてのもあったりして。(^-^;


そんな中、2年ぐらい前の画像がスマホをシュッシュ シュッシュする小生の指を止めた。


それが冒頭の常磐道常陸太田インター出口で撮った1枚である。


改めて確認するまでもないがこの車はトヨタの初代スパシオ。


車はなんのことはないフツーの車である。


しかし、違和感があるのはナンバープレート。


本来は小型乗用車なので5ナンバーのはずのがこの車は小型貨物がつけるハズの4ナンバー


とっさに「ん?おかしい!」と思った小生はすかさず記録を撮った。


あれから約2年、今回改めてインターネットで4ナンバーのスパシオなどが存在するのか確認してみた。


そしたら、あるんだね~そんな車が、あるとはいってもトヨタでそんな車をだしているわけではなく、どうやら車が古くなってくると自動車税が増税になるので業者や個人がその対策として構造変更をして4ナンバーをとるらしい。


まっ、合法とのことであるがあまり巷ではポピュラーではないところをみるとちと、後ろめたい気持ち・・・・・は・・・どうなんだろ?


人間お金が絡むといろんなこと考えるんだね~


あなただったらどうする?



“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

今が食べ頃お採りごろ

2013年05月17日 | 自然・緑



我が家の庭は只今春真っ盛り。


色々な草木が誇らしげに花をつけ家族の目を楽しませてくれている。


花の中にはその後、次の楽しみを与えてくれるものもある。


冒頭の花もその一つ。


皆さんはこの花がなんの花かご存知かな。


これはイチゴの花である。


そのイチゴが小粒ではあるが真っ赤な実をたわわに実らせ正に今が食べ頃お採りごろとなっている。


特に何か世話をした訳でもないのだが・・・
(^-^;


みなさんのお宅では如何かな。





“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報






かっこ悪~(^-^;

2013年05月16日 | 日常



小生のブログをシリーズでご覧いただいている方はご存知かと思うが、お昼は外食の小生はお昼間際になると毎日今日は何処で昼食をとるべきか悩む。


今日もそう。


お昼前同僚に「今日は何処にいくの?」と訪ねると、「ん~ラーメンかな~」との返事。


その返事をヒントに小生は今日、いつも行列のため訪問したことの無い水戸市笠原町にある『らぁーめん喜元門』に行くことにした。


午後12時20分過ぎ、店に着くといつも店の前に出来ている行列がまったくない。


いや~これはラッキーとばかり車を停め店に入ろうとすると以前行列が出来ていた入口は閉鎖となり、代わりに道路側に新たな入口が出来ていた。


あ~こっちになったんだ~などと注文するメニューに思いを馳せながら入店するとそこはさながら“待合室”だった。


そもそも“待ち”が前提の店作りである。


そこに留まっている先客は10名ほど。


まあまあそれでも今日は時間もあるし、待ってやるぞと思いながら食券を買おうとポッケに手をやると“あれっ”財布が無い。


あ~ 今日は朝から暑かったので財布が入ったスーツの上着は職場の椅子に引っ掛けっぱなしで出掛けてきてしまった。


なので手持ちはズボンのポッケに入っていた小銭600円だけだった。


これでは喜元門のらぁーめんは食べられるはずもなく待ち人の渦の中からアウトローせざるを得なかった。


その後、会社に戻って再訪するのも煩わしく、結局帰り道のマルトで弁当を買い予定外の昼食となってしまった。


あ~かっこ悪
(^-^;



“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報