林家染太の重いでーのアルバム!

落語家・林家染太が日々の徒然を語ります!

歴史創作落語【河内国弓削道鏡一代記】😄

2019年02月11日 | 日記
😄歴史創作落語【河内国弓削道鏡一代記
    道鏡さんと同郷】その軌跡と奇跡😄

 今から1年前に、八尾菊花ライオンズクラブの皆さんが、【河内出身のお坊さん、弓削道鏡
さんの落語】を作ってほしいという依頼がありました。
 しかも、世間では【弓削道鏡】のイメージは野心家で、あまり良くない印象があるので、これを払拭するような作品を作って欲しいとの条件つき!😄

それからというもの、様々な関連の歴史書を
紐解きました。
紐解いたら、本がバラバラになりました。😄
歴史を落語にするのってホント難しい!😄
煮詰まったまま、去年の今頃、フランスに落語ワールドツアーに参りました。

フランス・トゥールでのジャパンフェスタで公演の時のこと。

会場で日本のお茶の先生と知り合いました。
 先生と大変気があって、夜に一緒にご飯を食べておりましたら、先生が、
「染太くん、最近ね、本を出版したんだよ。
こんな本何だけど暇な時に読んでみて」

頂いた本がなんと!なんと!なん~と!
【弓削道鏡さんの本】でした。😄

こんな奇跡ありますか!?❤

これが面白い。
「よく俗説で、弓削道鏡さんは色仕掛けで
のしあがったと言われているがあれは、真っ赤な嘘!
あらゆる歴史書には、そんなことは書かれていない。
あれはフェイクニュースである。
本当の弓削道鏡さんは、純粋に仏教を愛し、広めたかった。また、仏教で荒れている世の中を平和にしたかっただけなのだ。」

「俺が探してたんは、これや~!」
フランス・トゥールで思わず叫びました!

凄いでしょう!こんな奇跡!!😄

僕はこのことを【フランス・トゥールの歓喜】と呼んでおります。

 御陰様で歴史創作落語【河内国弓削道鏡一代記】は完成しまして、昨日もご当地八尾の落語会でやらせて頂きました。
御陰様で大爆笑!しかも、お客様から大変タメになったとお褒めの言葉も。

落語の神様っているんですね。😄

一生懸命、本気で頑張ってたら、思わぬ所で
ボーナスをくれます。

御陰様でこの落語が好評でDVDにもなることになりました。

また、3月21日(木 祝)、八尾にございます、
八尾プリズムホールという素晴らしいコンサートホールで、この落語をやらせて頂くことになりました。
詳細は後日、Facebookにてご連絡させて頂きます。
お時間ございます方は、是非、お越しくださいませ。
m(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする