2013年7月~、Simple Adult Living 淡々と生きるブログ

似たもの読者^^にとって、価値のある 「生活行動ジャーナル」をめざします。

Compost maker at home 2014  家での生ごみ処理

2014-10-30 10:00:23 | 日記

 

 昨年2013年の 10月25日のブログで、

 Compost maker at home 家庭での生ごみ堆肥作り というのを投稿しているので、

文ほとんどそのままで、2014年バージョンを追加したいと思う^^

 

 

 

 

+++++++++++++++++++++

 

 

 

怠慢で、飽きっぽい私は、なかなか色々なことが長続きしない。

結局 45+の年齢 になると、

もう新しく始めて、継続できることは好きなことだけだと思う。

 

 

 

 

その中でも今、旬でわくわくすることの一つに、生ごみ堆肥づくりがある。

写真のボックスに、日々の生ごみを入れていって、

水分過多にならないように調整すると、

年末までには堆肥ができる(はず!)

 

 

 

 

生ごみを処理していくのは一次処理、

その後、また コメヌカを足して、

2次処理をしないと、すぐ使える堆肥 にならないけれど、

 

 

 

 

 

 

何と言っても、都市のベランダでできるし、いいことばかり^^ 

 

 

 

1.生ゴミが出ない

2.悪臭がしない

3.落ち葉のいい匂いがする

 

 

 

 

 

そして、微生物の働きにより

毎日生ごみが分解されているのを観察するのは

自宅で大人も子供もわくわく出来る、理科の趣味時間そのもの^^   

これを考案し、教えてくださった, 三重県の橋本力男先生は

ほんとうに神様みたいな技術者だとおもう^^   

 

thank Mr. Hashimoto, soil professional,  for the compost engineering device! 

This is truly scientific hobby at home to see food waste decomposed every day^^

 

Peggy

 

++++++++++++++++

 

 

 

 

さて、ここからは今年の追加。

 

 

 

今日の画像は、その生ごみ処理Boxの今朝の中身のアップ。

 

 

 

 

 

うちは、結構友人が来てくれることが多いので、

みんなこの実物と、生ごみ処理のデモンストレーションを見せると、

 

 

 

 

 

 

「やってみたい、生ごみが無くなるのはうらやましい!!

でもこれは、私にはできない!」

というのです。

 

 

 

 

 

 

私にすると、「生ごみの入った ごみ袋を、

週2回も! マンションの階下までゴミ出しに持っていく、

そのほうがずっといやだなーー xx」

と思うのですがxxx

 

(ちなみにうちは、1か月に2回ほどしか、可燃ごみは

出しません。これも、オール 紙ごみばかり!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、人それぞれなので、

 

 

 

 

「できる人、やってみたい人」だけ向けに、

協働してくれるひとを募って、

 

 

・この ボックス・最初の処理資材つき (5,000円)の購入方法、

または、DIYできる人には、

・準備するもの、作り方と、最初の床材(処理資材)の内容を

 

来年から、紹介して、その後、定期的なワークショップを

していきたいな、と思う。

 

 

 

 

 

 

そして、どんな仕事も、研究や 学習もそうだけれど、

「それをしている時の心理状態」が

結果を やっぱり左右すると思うのです^^  

だから、ストレスをため込むのは 禁止! 

 

 

 

 

 

 

 

 

45+の 堆肥づくり、花づくり、 花苗植え。。。^^

 

「いやなこと」もあるかもですが、 同志の仲間と

「美しく」取り組んで、自助活動、継続していきませんか――^^

 

 

The compost Box development onto flower farming & flower delivery,

How about joining us in this Self-help activity? ?                   Peggy