2013年7月~、Simple Adult Living 淡々と生きるブログ

似たもの読者^^にとって、価値のある 「生活行動ジャーナル」をめざします。

さらばシベリア鉄道  See ya-- Siberian Train

2013-12-31 20:52:26 | 日記

 

大晦日に、大滝詠一さんの訃報を知り、

 

さらばシベリア鉄道 の歌を 懐かしく 思い出した。

4分くらいありますが、 はまってしまいますーー^^

 

シベリア鉄道って、世界で最も長い鉄道網 なのですって@@

しりませんでしたーー

 

 

 

 

 

 

さらばシベリア鉄道 の歌は 1981年に、太田裕美さんの後、

大滝さん自身がカバーしてヒットになったようで、

とてもよく聴いた曲です。   

この時分、私は15歳の春、高校受験、そして入学した頃?  

 

 

 

 

 

その私は、というと、 現在、 近くに住んでいる自分の父が73歳で、

なんでも、2日前、

10年くらい前、ようやく見つけた奥さん(60歳前半)が

またトイレで夜中に倒れて、救急車を呼んだらしく@@ (もう治ったようです)

 

 

 

 

 

もうーー リセットライフの皆様、老親は、

一寸先は 霧の中、 という感じ@@ ではないでしょうか@@ 

 

人の命は、生まれたり、なくなったりするときだけクローズアップするけれど、

生きている時の 時間そのものが命 なのだと

最近 確かに思います^^  

 

 

 

 

 

本当に、些細な幸せ時間をかみしめなくては^^。。。

と思いを新たにしています^^

 

 

 

来年も、淡々と、植物的に 生きよう^^  

きょう、2014年からの、3年連用日記を買いました。

10年ぶりくらいに、つけてみようと思います^^

書きとめたら、とりあえず、消えたり、忘れたりしないしーー ^^ 

 

 

 

I bought 3-consecutive-year diary today. 

Keeping note of daily ideas may become  some milestone. 

 

Peggy

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


月二度のお楽しみ  organic veggies & flower shuttle twice a month

2013-12-29 20:05:55 | 日記

 

 今日は、一日あまりいい日ではなかったので、

帰宅後、宅急便で 花とお野菜が届いた ときの

嬉しさったらなかった^^

 

 

私は、食材のお買い物がすごく嫌いなので、

 

 

 

1.この嫌いなことを省けて、

2.オーガニックのお野菜とお花は何が入っているかお楽しみ

3.知っている方からのお届けもの

 

 

 

というのは、トリプルメリット だとおもう^^

 

 

 

おまけに、身体もとても調子がよくなる。

 

ゴボウなんてほら、 こんな丈夫そうで^^  土の野菜パワーそのまま^^

 

 

 

 

作っている人、梱包する人、運んでくれる人、  このどれが欠けても、

このサービスは成り立たない@@  

 

ての ものづくり&サービス事業 は、

この三者あってこそ、お客様を満たすことができる。

 

 

 

 

生ゴミ堆肥作りに精を出そう^^   自分に返ってくるお楽しみのため に^^

 

Any manufacturing or production & service is

all combined job--production, packing, and delivery. 

it is the designated quality service to make customers happy^^  

Compost development shall be one of such production.     Peggy

 

 

 


殿様商売  upsetting, it is not for the customer

2013-12-28 18:30:01 | 日記

今朝の出来事。

 

年末なので、灯油を切らしてはかなわないと、

灯油をいつも、運んでくださる商店に電話をしたら、

 

 

 

おじさんが電話に出て、

「あすまでしか配達はできないねーー」

 

 

 

「夜は運べないねーー」

私は今日明日、仕事で、昼間しか時間がとれないので、

仕事場から、すぐ戻るので、

「ついたらお電話くださいませんか」と言うと、

「そんな面倒なことはできん」  と言い放ったおじさん。

 

もう xx   断ってしまった!

 

 

 

 

 

 

私は、「お客様主導でいつもサービスしてくださる人」 に慣れているので、

このように言い放つご主人の商店が、なぜ継続して 商いをしていけるのか、

本当に疑問に思う。  (ここは、この奥さんも感じが悪いxx )

 

 

 

ほんとに、薪をくべて温まれるECO 暖炉が

早く家にほしいものだわxx !!  と ぷんぷんです。 

 

 

 

 

 

このあたりの、足もなく、一日家にいて、

文句も言わないお年寄り相手ばかりが 

お客様だから、成り立つのかしら@@

こんなお店は長く持たないと 私は強く思う。 

 

 

 

 

わたしは、お客様の役に立つよう、最善を尽くすのが はたらく人の務めだし、

小さくても、事業をする人には、そうした 心意気 ををもってほしいと思う。

 

 

 

 

失敗してもいいから、

相手に喜んでもらおうと努める人 の存在する お店 は、

それなりに、お客様の人気度も高いし、 愛し、愛され感 がある^^

 

 

 

 

 

 

日本人が これから 目を向けるのは、 個人商店や、

小さな家族型経営の 

small business ではないでしょうか^^

 

 

 

 

美しい花も、美味しい野菜も、

満足する 新・旧サービスも、

そして、魅力ある 夫や妻、 恋人も (!!)

 

やはり Quality を高めるのは、

私たち個人 と思う 2013年の年の瀬 です ^^

 

 

 

 

画像は、鳥羽リサイクルセンターの薪ストーブ^^  とても温かい^^

Picture : Eco-Heater at Toba Recycle Center, Mie.   

Peggy

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


生ゴミ堆肥 update

2013-12-27 18:50:56 | 日記

 

私がベランダでつくっている生ゴミ堆肥の、朝の光を浴びている様子。

太陽の光は、冬はそれほど期待できないし、

なかなか発酵が進まないのかもしれないけれど、

ともかく、うちの生ごみが処理できるのは このボックスのおかげ。

 

 

 

できたボックスを、床材を含め、買うことも可能です^^ (5,000円くらい?)

DIYできる人なら、ホームセンターで箱を買ってきて、

ちょっと面倒ですが、手づくりでも、もっと安く作れます^^

 

 

最近もみ殻も入れたので、空隙ができて、微生物さんには

格好の住処を提供しているみたい^^

 

 

そうしてもう一つの画像は、昨年お正月ごろ? 、

卵のパックとか

ペットボトルで作った容器に、

培養土を入れて種蒔きし、2週間くらいで、芽が出たもの。

 

 

 

 

やっぱり誰でも家にあるものでできる、という仕組みを考えないと、

多くの人が取り組めないと思うのです。

 

 

 

 

名古屋市は、生ごみ処理費用で、

市民一人当たり年間約10,000円くらい税金がかかっています。

 

 

 

 

ゴミを減らす、というより、

たとえば、ガーデンレタスや、マーガレットをつくりたいから

堆肥をつくる! という目的があると、

compost Box に取り組める人、いるんじゃないでしょうか^^

 

このモノづくり、私にはこの上ない 癒しの時間 なのです^^

 

 

 

 

 

市民全員が、 生ごみ堆肥作りに 取り組めるとは私は全く思いませんが、

オーガニック志向の仲間たちで、スローライフをゆっくり開始して、

1年後はオリジナル培養土で、種蒔きくらい^^

できるようになったら楽しいですねーー^^

 

 

 

 

Food Waste management-- if you have a compost box and

fermenting base, you can try it at home!  not too difficult at all!

Peggy

 

 

 


So much inspiration! 体感、臨場感

2013-12-26 18:37:34 | 日記

 

 昨日、覚王山にある、 名古屋の文化遺産、 陽輝荘 の一角  聴松閣 で、

クリスマスコンサートがあった。

 

私は、自分は何の楽器も演奏できないし、

音楽のことも全然よくわからない のですが、

観劇やライブコンサートがとても好きで、

機会は逃さないようにしています^^

 

 

 

たぶん、 非日常 感覚が得られることが、

私にとっては 刺激 と 癒し効果 が 大きい気がします^^

 

 

昨日は、陽輝荘 聴松閣 という 「場の設定」 で、

とても行きたかった場所への訪問の機会を与えられ、

私には コンサートにも増して、 

ここに行けたのが一層の喜びでした^^

 

 

ステージのある ミニ・ボール・ルームは、100人も入れば満員になってしまう広さで、

「名古屋の、品の良い大人の社交場」 という感じ^^

 

 

サイド・ソファや、暖炉や、装飾的な漆喰の壁 や....

ーーーなんだか本当に 贅を尽くした室内美 にうっとり

 

 

 

ものすごく 満ち足りた気分になり、

クラッシックの音楽にも 陶酔する2時間 でした。

これで 2,000円って、私には お値打ち過ぎーー ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この 南館の建物 聴松閣 は、昨年?修復が終わって、この夏、再度公開されたばかりとか@@

 

松坂屋の創業者が建てたものだそうで、

 

名古屋の誇る 貴重な文化財、 今は名古屋市の持ち物で、

委託管理を  「陽輝荘の会」というNPO が担っているそうです。

 

 

生活とかけ離れた、贅沢な時空間 というのは、

人の気持ちをこんなにも豊かにするのね^^  と

思い知ったクリスマスの夜でした^^

 

 

リセットライフで、こういう時間、

意識的に増やしたいものです^^

 

 

In Reset Life 45+, Quality hours,

just apart from daily living circumstance,

gives us so much inspiration to enhance what we are. 

Only thing in need is to designate it.