ハルムの動く日記

「はるむ職品工房」子狐はるむの日記というかアニメ・特撮メインの感想及びツッコミ。休止期間を抜けてぼちぼち再開中。

「どろろ」

2007年02月28日 | 映画観ましたよ


オススメ度★★ 日本度★ CG妖怪見てらんない度★★ いや着ぐるみの方が微妙だ度★★★ 

 賢帝歴三千何年だか、戦乱の世に覇者となるべく醍醐景光は、妖怪48体の像が鎮座する地獄堂にこもり、願いをかける。魔物がその代償として要求したのは景光の子の体だった・・・

 てなわけで観てきました手塚治虫原作の「どろろ」。
途中で何度かくじけそうになりましたが、まぁなんとかみとどけましたヨ、2時間半。長ぇヨ!

 なぜか「日本の時代劇」ではなく、「大陸風アジアンファンタジー」になってしまってるのが痛い。
 いや、中国だかニュージーランドだかでロケしてるせいではなく、文化的にも設定的にも。
 百鬼丸登場シーンでは、どこの行川アイランドやねん、みたいなビキニなダンスショー。なんかリンゴ食ってたり、天下統一のための地図は大陸の東の端の方だったり・・・いや、ひょっとしたら関東地方だけなのかも
関東地獄地震でも起きたか。

 妖怪が微妙。CG妖怪は動きがしっくりこないし、着ぐるみ妖怪は存在感ありすぎて妖怪って感じがしないし。
 まぁ、妖怪いっぱい倒してます編の2匹目はおはようこどもショーみたいである意味イイ感じだったし、
3匹目は化身忍者(変身忍者嵐)みたいでなかなかかっこよかったのだが。

 もう原作で知られてるからか、ビジュアル的にバレバレだからか、どろろが女だというのが片っ端から見破られてるのに苦笑。柴咲コウの演技はなかなか良かったんだけども。でも「あなたのお名前なんてぇーの?」ってトニー谷はヤメレ。
 不気味さを増した百鬼丸も、見えてない、しゃべれてない演技、演出で結構見せてくれる。

 ただ、後半の醍醐編がもうダラダラダラダラと長くてツラい。そんなに中井貴一に気を使わんでもとか思ってしまった。
 なんか最後、甘甘な展開がちょっとなぁ、てな感じ。

 あと、お笑いタレント系の出演が目について鬱陶しいですな。演技は別に下手ってわけでもないんだけども。

 まぁ、あんましオススメはいたしかねまする。まぁ俳優の誰かのファンなら、観に行っても損は無いかな、程度。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仮面ライダー電王」4話「ゴメンなさい、言えるかな」(嘘)

2007年02月23日 | 仮面ライダー関連
ピーマンマンのごめんなさいっていえるかな

PHP研究所

このアイテムの詳細を見る


教育度★★★★★ 良太郎×モモタロス度★★★★ お姉ちゃん度★

 モモタロスが泥棒の片棒をかつごうとしていたことに、普段から奪われる悲しみを知っている良太郎は怒り、もうモモタロスの力は使わないと宣言する・・・

 いやぁ、やられた!
敵の攻撃に、なすすべもなくやられ続けるブランク体状態の良太郎に、遂に謝るモモタロス。
「わかった!もう二度と泥棒の味方したり、金の要求とかしねぇ!だから俺を呼べ!」
「・・・ごめんなさいは?」
「え゛?」
「ごめんなさいは?」
「んぁぁぁっ、もう・・ごめんなさぁぁぁいッ!!」
 
 謝りと許し。2人の絆が結ばれた瞬間。笑ったけれど名シーンざんした。
しかもお子様には「ケンカしたらちゃんとゴメンなさいって言って仲直りしようね」という教育的配慮もあってお母様も安心して番組を見せられますヨ。なんて計算高い(爆)
 っつーか、子供向け番組として絶妙なシナリオですぜ。グゥゥゥッド!!

 そして山越の過去の件。迷子の女の子を助けたせいでオーディションに間に合わなかったという過去を変えてしまったものの、オーディションには間に合ったが受からずに今も一人でストリートライブ活動、という微妙なさじ加減が素晴らしい。
 フツーなら、デビューして仲間達と一緒に歩いてるとこに良太郎がすれ違って・・みたいな変わり具合にしてしまうトコロだが、押さえたせいでドラマが締まってます。
 「じゃあ山越はどれだけ変わったのか」を考えさせられる締めには感心した。
ってか、前回のレビューで「ストリートライブで生活費」扱いしてスマン。アレは夢を追ってます描写だったのね。

 しかし、今回のカメレオンイマジン・・・かめれお・・じん・・カメレオジン!?
 やっぱネオショッカーだよ、オイ!

 そして今週のお姉ちゃんは
「まぁ、良太郎のガールフレンドが訪ねて来たわ。お姉さん興味津々!」の巻でした(少なくともオイラの脳内では)

 さて、次回はウラタロス(?)登場。
「このカラダ、いいよねぇ。僕にも使わせてもらおうと思って」
どこのエロマンガやねん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ウルトラマンメビウス」44話「エースの願い」

2007年02月22日 | ウルトラマン関連
ウルトラマンA

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


期待大きすぎた度★★★ もこもこ度★★★ またバレた度★

 ヤプールは荒廃した世界へとミライを飛ばし、人間の醜さを見せてミライ=メビウスを懐柔しようとする。一方、月で謎のオベリスクにより不時着させられたGUYSのメンバーにオベリスクの破壊方法を指示する謎の声が・・・

 ビミョーです。実にビミョー。
オイラの予想では「パワーを失っている北斗に、夕子が力を貸すことによって変身することが可能に!エースとなって、月面のGUYSを救援に向かう!」という感じで、まぁ後半はその通りなんですが、夕子さん、全部片づいてから挨拶に出てきただけでしたね(汗) オープニングのキャストクレジット見ただけで涙ぐんでしまったオイラの立場は!(滝汗)

 まぁしかし、「離れていても想いはいつも一緒に戦っている」というテーマはエースから繋がるバッチリなテーマ。北斗・夕子とエースキラーをそのラインでつなげた構成には感服しましたヨ。

 しかし、月に現れたルナチクス、兎超獣だからって、あんなモコモコの毛並みにしなくても(汗)。スリスリしたくなっちゃう(爆)

 そして劇場版の設定を忘れて変身してしまうエース。なんだか動きが妙にドタバタしてるような。
 そして感動の再会シーンは・・・締めのウルトラタッチは良かったものの、正直ビミョー。ただの同窓会で終わらせないで・・・。

 さて、ミライくんの方は、また正体バレ人口を増やしてしまいました。うひー。

 次回、郷秀樹登場。まさか次郎くんとの再会なんてことに・・・(期待)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド」

2007年02月22日 | 映画観ましたよ
ジョジョの奇妙な冒険 アドベンチャーバトルカード スターターボックス

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


オススメ度★★ 奇妙度★ 近所に上映館無い度★★★

 てなわけで、枚方行ったついでに茨木寄って初日に観てきました「ジョジョの奇妙な冒険」第1部。
 結論から言うとジョジョの普通な冒険でした。
 奇妙なポージングも押さえ気味で、奇妙な名台詞もストーリーを止めないように普通な台詞に変更。ディオは押さえ気味に「ウリィィィィィ!」とか言ってくれますが、前知識が無いと普通の叫びに聞こえる程度。

 作画も、波紋の演出は結構綺麗な画面にしてたものの、基本的にあんまし濃くない手の入れ方。劇場版クオリティでは無いです。全然。こりゃ予算低めな感じで、公開館も少なくて、京都じゃどこにも無いという有様。

 まぁ、レンタル屋に並んだのを借りて、どんな話だったっけかな、くらいに観る分には充分、てなトコですかのぅ。
 そんなにヒドい作品ってワケでもないんだけども、「ジョジョ」で普通って、アカンやん

 第2部はもっと「ドッギァァァァァァン!!」なのを希望。

 いっそこんなに普通なら実写で観たかったな。もちろん外国人出演で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セクシーボイスアンドロボ」ドラマ化!

2007年02月21日 | その他イロイロ
13歳大後寿々花、日テレ連ドラヒロイン(日刊スポーツ) - goo ニュース

セクシーボイスアンドロボ1

小学館

このアイテムの詳細を見る

セクシーボイスアンドロボ 2 (完結)

小学館

このアイテムの詳細を見る


上のニュースでは、主役が13歳の女優で、という、

どこのキュアレモネードですか


という話題にしか触れられていないが、「セクシーボイスアンドロボ」といえば、
「茄子」というシリーズ作品で、自転車レースを題材にした前後編を宮崎駿が気に入ったせいでついつい
茄子 アンダルシアの夏

という映画にされてしまった黒田硫黄の作品ではないですか!

 いやいや、好きなんですわ。この作品。「茄子」も好きだけど。

 ニコは、スパイ修行にとテレクラのサクラをする七色の声を持つ14歳の少女。ファミレスで出会った謎の大物「おじいさん」からの依頼でコードネーム「セクシーボイス」として、テレクラでひっかけたお人よしのロボット玩具オタクの青年、通称「ロボ」を相棒にトラブルの解決に向かうのだ!

 てな話で、ニコは冷静な命令女なキャラ。声色の使い分けが重要なのだが、まぁソコは「仮面ライダー電王」みたいに声優ハメてもいいかも。いや、女優さんの演技でバッチリならばソレはソレで素直に拍手を送りますが。
 まぁおそらく狙いは「人当たりのいい涼宮ハルヒ」と「電車男」のコンビで、てなトコかな。ニコはツンツンかなとは思うがツンデレにされるやも。

4月から火曜22時枠日本テレビ系とのこと。とりあえずチェックするっス。
公式ページはコチラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18mの「鉄人28号」モニュメント 来春長田に(神戸新聞)

2007年02月21日 | 一発ネタ
超合金魂GX-24 鉄人28号

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


18mの「鉄人28号」モニュメント 来春長田に(神戸新聞) - goo ニュース

↑地震で倒れたらどーすんだとかいうツッコミはナシですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「仮面ライダー電王」3話「姉うどん」(嘘)

2007年02月17日 | 仮面ライダー関連
Real Action Heroes CAPTAIN UDON

メディコム・トイ

このアイテムの詳細を見る


姉度★★★ ダメ人間度★★★

 意識の無い時の良太郎の体を好きに使うモモタロス。街で出逢った男、山越に力を貸すと約束するが、彼の目的は強盗だった・・・

 今回のゲスト山越は、どっかで見たなと思ったら「幻星神ジャスティライザー」のデモンナイトの人。・・って、ちょっとググってみたらば、「ライオン丸G」の主役もやってたんスか。いや、うち観られない地域なもんで(汗)

 借金まみれの山越、金を稼ぐためにストリートライブをしてます。・・・フツーに働け。

 そんな山越から「死ぬほどの金」で契約したカメレオンなイマジン。札束を奪うため、窓を炎で溶かして侵入します。そんなコトしたら札束も燃えるやろ!室内結構焦げてましたぜ?

 まぁそんなコトはどうでもいい。大事なのはうどんだ。
 良太郎の筋肉痛を治さんと、自らナマ足でうどん粉を踏みこねるお姉様。
ナマ足で!
ナマ足で!
ナマ足で!
ワシも踏んでくだされぇぇぇぇぇぇッッ!!!(暴走中)
いやいや、「家なき子レミ」の少女ナマ足ワインを思い出してしまったワイ。

 そんなお姉様の想いのこもったうどん湿布を、無造作にはがしてポイしてしまう非道なモモタロス!!お前は鬼か!・・・オニだった。ゴメン。

 列車の2人の女よりお姉様派のワタクシですが、そういえば男性キャラが少ないな。腐女子の皆さんはどうすれば・・・とか考えてたら、いや、いるジャン!
寝てる隙にカラダを奪って本能の赴くまま好き放題するヤツが!でも実はヘタレの方が立場が強くてヘタレ攻めな良太郎×モモタロス。

 次回はなんか2人のラヴな関係が深まるエピソードっぽいですぞ。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲキレンジャープレミア発表会

2007年02月16日 | その他特撮
獣拳戦隊ゲキレンジャー DXゲキトージャ

バンダイ

このアイテムの詳細を見る


 2/11、後楽園のプリズムホールへ、新戦隊「獣拳戦隊ゲキレンジャー」のプレミア発表会に行って来ました。
 メモ取ってたわけじゃないので、進行の順序が違ってるかもしれません。

 なんか席がイベントを撮影してる録画スタッフと割りと近くて、DVD特典に入るらしいその取材画像に映りこんでしまってるかも。

 横の画面で、TVで流れてる告知映像や玩具のCMなどを上映。合体ロボのゲキトージャのアオリが
上半身が回る!下半身も回る!!
・・・って、一緒やぁぁぁッッッ!! 持つトコ違うだけやぁぁぁぁぁッ!!!

 さて、エンディングテーマに乗って謎のダンスチームが踊った(実際のエンディングで踊る人達らしい)後は、主役3人登場。
「ゲキレッド、漢堂ジャン役の、鈴木裕樹です!」という、子供の夢をブチ壊しな自己紹介。3人ともそんな感じ。

 その後、敵の軍団登場。コッドポトロそっくりの戦闘員・・・って、そもそも中国拳法系の「ダイレンジャー」と同じネタなのに敵戦闘員まで似てるってどうよ?
しかも、動きがキョンシーで、アクションやりづらそうな気配。
 そして現れる男女の敵幹部。イケメン幹部の登場に、会場から腐女子(?)の黄色い声が!
 しばらく敵にイケメンは不在でしたからのぅ。お母様対策か。お父様対策には味方のサポーターとして伊藤かずえが出るそうな。

 簡単なショーの後、主題歌を歌う谷本貴義が、白の、ゲキジャケットとでもいうのか、ゲキレンジャーの変身前衣装を着てオープニングを披露。
「ゲキレンジャーの衣装を勝手に作って着て来ました・・・あ、ちゃんとことわって作ったんですよ!」
てなゲキホワイト。一緒に行ったショウさんは「「ガンダムSEED」の西川みたいにゲスト出演したら面白いのに」と。

 そしてメイン目的の(汗)ゲスト、ボウケンジャーの6人が登場!隣の会場のボウケンジャーショーで素顔の戦士編やってて、その出演の合間にこっちに来てくれるという段取り。
 ちゃんとコチラは「ボウケンレッドの明石暁です」と俳優名無しで自己紹介してくれました。ただ、イエローだけは「ボウケンイエローの、えっと・・・」とどこまで言うのかつっかえてましたが。素で菜月なのか、この人!
 逆にボウケンピンクの末永遙さんは、「くぉんにちわぁぁぁッ!!(声が裏返ってる)」と一発かまして、さくら姐さんと全然違うはっちゃけぶりでしたけど。
 先輩から後輩へ握手、という場面では、先に握手を済ましたブラックが、ゲキレンジャー組の列に紛れ込んでボウケンブルーと握手する、というネタをカマしてくれました。なんかムードメーカーですな、この2人。

 そしてイベントも終わり、物販コーナーを冷やかすと、
「どうですか、キレンジャーカレー。5つセットでメンコ10枚付けますよ!」

「よっしゃ買うたぁ。もちろん5つ!」
遠征で荷物が多いのにまたビミョーに重いモノを買ってしまった(汗)
 限定商品らしいが、発注の時に「ゲキレンジャーカレー」と「キレンジャーカレー」を間違えたりしないか心配だ(汗)

 そんな感じのイベントでした。
ゲキレンジャーに関しては、なんつーか、タイガー・ジャガー・チーターの戦士だとかで・・・なんつーか、ネコレンジャーにしか見えなくなってしまった。師匠もネコだし。
ネコネコネコネコ、ネコレンジャー♪ 冬はコタツで、丸くなる♪(アバレンジャーEDのフシで)

 ゲキレッド・ジャンの人の動きは、なんかサルっぽかったんだけどもね。
とりあえず、ぼちぼち期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「古代王者 恐竜キング」2話

2007年02月15日 | 最近観た最近のアニメ
アイドルマスター キーホルダー 4.高槻やよい

バンプレスト

このアイテムの詳細を見る


オススメ度★ ポリゴン温度差★★★★ 眼鏡度★★

 ムシキングを恐竜でやろうというセガのアーケードゲーム「恐竜キング」のアニメ化作品。日曜朝7時のヒーロータイム枠なので録ってみた。

 第1話を見逃したので設定がイマイチよくわからんのだが、どうも古代に恐竜をカード化する文明があって、2人の博士のそれぞれのチームが発掘カードを奪い合ったりする、というお話らしい。
 敵のチームはドロンボー系の女リーダーにおっさん2人。(後に男女の子供チームが出るようだが)
 主人公はトリケラ使いで、チームにはキザ系パツキン少年と、アイマスのやよいが爆発したようなヒロイン
 あとヒロインの姉が博士の助手をしてて眼鏡姉さんですよ眼鏡姉さん。

 ま、それはいいとして、問題は恐竜だ。人物などはセル調のフツーのアニメで、恐竜はポリゴンモデルなんだが、その、動きが・・レリー・ハウゼンをコマ落としにしたような動きなんですわ。リスペクトか? モデルアニメーションの神様へのリスペクトなのか!?
 っつーか、ゲームのモデルをそのまま使ってる感じで、どうにも気持ち悪い。

 オススメいたしかねます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/11 サンシャインクリエイション

2007年02月15日 | 同人誌即売会とかコスプレとか
 同人誌即売会「サンシャインクリエイション」に一般参加。腐女子系は少なく、男性向けに強い即売会。レヴォ無き後、レヴォっぽいイベントとして位置づけております。

 この日は朝に仕事が入ってたので、10時過ぎの新幹線に飛び乗って、東京駅でショウさんと合流、会場到着は13時20分くらいだったかな。

 すでにパンフは売り切れ。いや、事前に買おうとメロンブックスとか行ってみたんだけども、3日前とかではもうすでに店頭にも無く・・・京都じゃなぁ。

 てなわけで、絨毯爆撃敢行。
ゲーム系は、あんまし詳しくないのでよく知らんが東方なんとかいうのが勢力強し。「この馬鹿弟子がぁぁぁぁッ!!」
てなワケでは無いようであるが。
 アイマスもかなり来てた。4コマ系を何冊かゲット。
ビミョーなのがクイズマジックアカデミー。あのゲームでキャラ同人誌っスか。とりあえず持ちキャラの眼鏡っ娘の姿が見えないのでスルー。

 歩いてるとドリヤス工場発見。既刊は冬コミで買ったので、無料配布モノを頂く。テレビ埼玉縛りの小ネタ集。

 アニメ系ではコードギアスが勢力を伸ばしつつある。マイメロも強し。あとはふたご姫、赤ずきんあたりがぼつぼつかねぇ。

 新刊でときメモの如月さん本を発見。良雄との本だったが、描き手が女性ということで、うがぁ、ぐはぁと苦悩しつつ購入。

 今回内訳はアイマス5、マイメロ5,コードギアス3、どれみ2、ときメモ1、てなとこでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする