人生が100倍楽しくなる、パスターまことの聖書通読一日一生(旧約聖書 新約聖書 聖書通読ブログ)

聖書通読の積み重ねは、モノの見方を変え、人生を前に進む勇気を与えてくれます。ご一緒にしませんか?

【シーズン6】人生💯倍の祝福😊【聖書】ルカの福音書23章 イエスの十字架の死

2024年05月24日 10時57分27秒 | 福音書
ルカの福音書23章 イエスの十字架の死
1.イエスの裁判(23:1-25)
  先の22:66において、イエスは、ご自分がメシヤ、つまり全人類の救い主であることをはっきり語りました。つまり19:45の宮きよめの事件から、本格的に始まったイエスの権威を巡る議論の結論が出されたのです。イエスは、メシヤであり、まことの神の子である。自らをこのように語るイエスに、当時の宗教家たちは違和感どころか、激しく憤り、イエスは神を冒涜する者であるとして処刑しようと考えました。
そこで1節、イエスをローマ式の裁判で十字架刑に処するために、ピラトのもとへと連行するのです。この福音書の最初の読者であった、テオフィロは、この結末をどのように感じたことでしょう。彼は、イエスの主張をどう考えたのだろうかと思います。ともあれ当時の宗教家たちは、イエスの主張を馬鹿げたこと、と無視し、取り合わずにいることもできたはずですが、彼らは暴力的にイエスを抹殺する方向へと動いてしまいました。
イエスが十字架につけられたのは、午前9時です。鞭打ちの時間や、刑場に向かう時間、準備の時間を考えれば、かなり早朝にピラトはたたき起こされて、裁判を強いられたことになります。つまり通常の裁判手続きなど全くすっ飛ばして、処刑が急がれたのです。そしてイエスは、三重の罪で訴えられました。国民を惑わした扇動の罪、税金を納める事に反対した法律違反の罪、自分をメシヤだと語るローマ皇帝に対する反逆の罪があると。しかし裁判の席についたピラトは、イエスを取り調べながら、14節「罪は何も見つからなかった。」15節「この人は死に値することは何もしていない」と結論するのです。それでも21節、イエスを訴えた人々は強情に譲らず、もはや、非論理的な群集心理に押されるようにイエスの十字架刑が確定され、イエスは処刑場へと引き立てられていくのです。
2.イエスの十字架(23:26-56)
26節以降、十字架に向かう途上のいくつかのエピソードが綴られます。イエスの十字架を嘆き悲しむ女性たちが後を追いました。イエスはそんな彼女たちに、自分たちのために悲しむようにと語ります。それは、AD70年に起こった、ローマ軍によるエルサレム占領の預言となりました(ルカ20:20-24)。その時、ローマは、ユダヤ人を兵糧攻めにして降伏させています。それは実に悲惨な敗戦でした。というのも籠城した男たちは女や子どもから食料を奪い、さらには女や子どもの肉を食べ、血を飲む狂気の沙汰となったのです。もし、ローマが「生木」つまり無実なイエスに冷酷な十字架刑を処することになるなら、この先「枯れ木」つまり敵となったユダヤ人に対してはもっと身の毛のよだつようなことをするだろう、とイエスは預言し、まさにその通りのことが起こったのです。
また、イエスと共に十字架につけられた強盗に対するイエスの態度に注目させられます。39節、一人の強盗は、最後まで悔い改めず、イエスに毒づいています。しかし、もう一人の強盗は、イエスを救い主として認め、悔い改めています。というのも、死後を含めて人間の一生だと彼は考えたのでしょう。彼は、死後の運命に神のあわれみを求めたのです。死の間際に悔い改め、天国に行きたいなど虫の良い話のようにも思われますが、イエスは躊躇わずこの男にあわれみを示されました。しかも不条理な仕打ちを受け息絶えようとしている時に。イエスはまさに最後の最後まで、救い主として生き抜かれたのです。
これらすべてを目撃していた百人隊長は47節「本当にこの方は正しい人であった」とつぶやきます。マタイやマルコは、百人隊長が、イエスを「神の子」として認めたと記録します。ルカがそれを「正しい人」と言い換えた意図は、イエスの生涯は、神の子と呼ばれるに相応しい、まったく正しい歩みであった、とテオフィロに言いたかったためでしょう。あなたは、自らを神の子とする、このイエスをどのように思われるでしょうか。では今日も良き一日となるように祈ります。
Luke 23: The Death of Jesus on the Cross
1. the trial of Jesus (23:1-25)
 In the preceding 22:66, Jesus clearly spoke of Himself as the Messiah, that is, the Savior of all mankind. This was the conclusion of the debate over Jesus' authority that began in earnest with the cleansing of the Temple in 19:45. Jesus is the Messiah, the true Son of God. The religious leaders of the time were not only uncomfortable with this description of Jesus, but were furious and wanted to execute him as a blasphemer.
So, in verse 1, they bring Jesus to Pilate to be crucified in a Roman-style trial. How would Theophilo, the first reader of this Gospel, have felt about this ending? I wonder what he would have thought of Jesus' claim. The religious leaders of the time could have ignored Jesus' claims as absurd, but they moved violently to eliminate him.
Jesus was crucified at 9:00 AM. Considering the time of the flogging, the journey to the place of execution, and the preparation time, Pilate was roused very early in the morning and forced to stand trial. In other words, the execution was rushed through, skipping all the usual trial procedures. Jesus was accused of a triple crime. He was accused of seducing the people, of violating the law by opposing the payment of taxes, and of treason against the Roman emperor who claimed to be the Messiah. But Pilate, sitting at the trial, while examining Jesus, said, verse 14, "No charges were found against him." Verse 15, he concludes, "This man has done nothing worthy of death." Still, in verse 21, the people who accused Jesus do not relent in their obstinacy, and no longer, as if pushed by the illogical crowd mentality, Jesus' crucifixion is confirmed, and he is led to the execution site.
2. the crucifixion of Jesus (23:26-56)
From verse 26 onward, several episodes on the way to the cross are described. Women who were grieving over the crucifixion of Jesus followed him. Jesus tells these women to grieve for them. It became a prophecy of the Roman occupation of Jerusalem that took place in AD 70 (Luke 20:20-24). At that time, the Romans forced the Jews to surrender to their enemies. It was indeed a disastrous defeat. The men in the siege deprived the women and children of food, and even became insane eating the flesh and drinking the blood of women and children. Jesus prophesied that if the Romans were going to crucify the "living tree," the innocent Jesus, they would do even more gruesome things to the "dead tree," the Jews who had become their enemies, and that is exactly what happened.
We are also reminded of Jesus' attitude toward the robbers who were crucified with Him: in verse 39, one of the robbers is unrepentant and accuses Jesus to the end. The other robber, however, recognizes Jesus as his Savior and repents. The other robber, however, repents and acknowledges Jesus as his Savior, because he believes that the life of a human being includes the afterlife. He sought God's mercy on his fate after death. It may seem to ask too much to repent and go to heaven at the moment of death, but Jesus did not hesitate to show mercy to this man. And yet, Jesus did not hesitate to show mercy to this man as he was about to breathe his last breath after being subjected to absurd treatment. Jesus lived as a Savior right up to the very end.
The centurion who witnessed all this murmurs in verse 47, "Truly this was a righteous man. Matthew and Mark record that the centurion recognized Jesus as the "Son of God. Luke probably meant to paraphrase it as "the righteous man" in order to tell Theophilus that Jesus' life was a perfectly righteous walk, worthy to be called the Son of God. What do you think of this Jesus who calls himself the Son of God? I wish you a good day today.
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【シーズン6】人生💯倍の祝... | トップ | 【シーズン6】人生💯倍の祝... »
最新の画像もっと見る

福音書」カテゴリの最新記事