あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

仕事ってのは

2021-11-01 | Weblog
仕事ってのは、売り上げ額じゃない。

人親方にしても、利益出さないと生活費は無い。

雇われだと、会社全体で利益出ないと
仕事頑張ってても、利益出ないと給料はもらえるだろうけど
ボーナスは無いかも。

いつも同僚のことでグチ書いてるけど
訳は
わたしは修理屋さん でも見積作って交渉して手配して作業して
全部。
だから、外注費や材料費少ないので
額で言うと低いけど、利益率で言うと 常に30%以上は有ると思う。

同僚は、額で言うとわたしの3倍くらい有るけど
利益率は1%を切るし赤字のときもある。

親会社は「二人でやってるのだから」と任せたがるけど
同僚、出張費欲しいから居ないし。

本来すべき自分の仕事のほかに
自由奔放な同僚が請けてしまったことまで代わりにしてるから
かなりキツイ。

今日のようなトラブルも、同僚は県外に居るから
ソレだけでしてたらいい。

こっちは、先の準備したいけどトラブル対応したりして
苦労して。
使役あげてない 同僚のために毎日頑張ってる。

文句言おうにも、親会社は一業者扱いだから
「できるでしょ?」って来るけど
一人だし。疲れた。

だから、もう逃げたい。
年も年だし、カネに困っても居ないし。
客先のこと無かったら、いまからでも去りたい。
コメント    この記事についてブログを書く
« 列車車内で放火 | トップ | 株(今日も興味ある人だけ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。