爽やかな陽気が続く函館です。
さて、レクの森の続きです。地味な花たちが多いですが、一生懸命咲いている姿を紹介したいと思います。

咲き始めのノビネチドリです。

今回一番多く見られたユキザサです。線香花火のような可憐な花が気に入っています。

瓶洗いブラシに似ているルイヨウショウマです。

マムシグサとも呼ばれているコウライテンナンショウです。この時期の森林ではよく見かけます。

風に揺れてとても撮りづらかったズダヤクシュです。
さて、レクの森の続きです。地味な花たちが多いですが、一生懸命咲いている姿を紹介したいと思います。

咲き始めのノビネチドリです。

今回一番多く見られたユキザサです。線香花火のような可憐な花が気に入っています。

瓶洗いブラシに似ているルイヨウショウマです。

マムシグサとも呼ばれているコウライテンナンショウです。この時期の森林ではよく見かけます。

風に揺れてとても撮りづらかったズダヤクシュです。