いいことみ~つけた

小さな喜びみつけて、"幸せ!"って感じられたらいいな!

旅の終わり

2015-10-21 00:00:36 | 日記

 

二日も泊めてもらった 義姉の家

広々した庭には 草一本生えていなかった

さすが~

 

離れの前の畑には シュウメイギクが風に揺れ

足元には 色鮮やかなマリーゴールド

紫の花がひときわ目を引いた

 

バジルに種が・・・

我家のバジルも花が咲くかしら?

 

 

うちのツワブキは もう花が開いていたけど

やっぱり金沢は 私のところより気温が低いようだ

 

 

 朝7時45分 バス停に向かう

二人の義姉が バス停まで見送りに来てくれた

 

 バスの中から見えた金沢城

運よくシャッターが押せた

 

新しくなった金沢駅

”鼓門” と ”もてなしドーム”

 

 

へぇ~ 日本一の栗むし羊羹なんだわ

 

小松空港に売っていると聞いていたけど

金沢の駅デパートでみ~つけた

この羊羹をどうしても手に入れたかったので

見つけた時はうれしかったわ~

 

 

8時30分なのに 駅デパートはもうopenしていた

ラッキー!

大好物の ”ますずし” を2個も買って意気揚々とホームへ

 

 

 

 9:03発大阪行 サンダーバード14号

 

 

女性駅員さんに お願いして・・・

 

 

 記念写真を!

 

車内はガラガラ 

教えてもらった通り

白山が見える左側の席に座った

 

 

既に初冠雪と聞いていたが・・・

もやっていて はっきりとは見えない

 

 

白山を見届けたのちは

 

おにぎりと 柿を食べたら うとうとうと・・・

いつの間にか…京都を通過

 

 

金沢~大阪までは 約2時間半

あっという間の列車の旅だった

ここから丹波路快速で1時間

 

 

 懐かしい風景が見えてきた

 

北陸では稲刈りがとっくに終わっていたのに

こちらはまだこれからの所がまだまだある

 

 

午後1時過ぎにはもう 自宅付近のバス停

2泊3日の旅は あっという間に終わった

 

 

ジパング倶楽部 今年初めての使用

気分転換になった 小さな旅

ちょっと無理をしてでも行くべきだね

後になったら いい思い出

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


金蔵集落

2015-10-20 00:00:18 | 日記

輪島市の内陸部にある金蔵集落

  

 

美しい棚田風景

 

 

”日本の里100選”

”日本の歩きたくなる道500選” にも選ばれたところだそうな

 

 

道の駅のような 寄り道パーキング 金蔵

 

 

 

 野草茶と   

 

布ぞうりを買った

500円は 安い!!

家の近くの道の駅では 800円~1000円ほどするのに

 

 

柿とポポも・・・

 ポポは見たことはあるが 食べたのは初めて

バナナと洋ナシをミックスしたような味

大きな黒い種が入っていた この種 植えてみようかな?

実がなったら 金蔵の棚田風景を思い出すかも・・・

それにしても 気の長い話だよね

 

 

8月には 金蔵万燈会があり

金蔵の五つの寺とその周辺が 3万本のろうそくに灯され

金蔵の集落全体が幻想的な雰囲気に包まれるそうな

 

寄り道パーキング金蔵横の土手の斜面に

たくさんのLED電球が刺してあった意味がやっとわかったわ

 

http://po5.nsk.ne.jp/~gakkou/mantoue.html

 

 

 

 

 

 

 


塗師の家

2015-10-19 00:48:31 | 日記

輪島の街

 

 

重蔵神社の前の道を左に折れると

 

漁師の店 ”こだわり”

 

おすすめメニュー

豪勢な ”能登丼”

 

 

こだわり御膳を注文

刺身の多さにびっくり! たべきれなかったわ

”能登丼” にしたらよかったかも・・・

 

 

歩いて6~7分のところにある

塗師の家へ

 

 

明治時代に建てられた塗師の家

漆塗りの柱・戸・障子の桟・廊下・天井・・・

 

 

欄間には 輪島甚句(?)を伝えるような仕組み

長さの違う細い棒は音階を表している 

これを見ただけで輪島の人は歌えるそうだよ

どんな歌なんだろう 興味ある~

 

 

漆塗りの内装

 

 

職人の美意識を高める為の家で 生活の場ではなかったそうだ

 

 

姉や姪っ子は 高価な漆器を購入した

素晴らしい作品ばかりだけど 私は鑑賞させていただくだけで充分

 

 

二階に続く階段も 漆

 天井から床まで黒塗りの漆の空間

足触りが柔らかく温か 寝ころんだら 不思議な感覚

漆がこういう使われ方をすることには 目から鱗

 

 

貝殻を埋め込んだ お洒落な道 み~つけた

その先には・・・

 

 

市姫社が鎮座

輪島の市場の側にある 

市で働く女性の守り神かも・・・

 

朝市は12時で終わり

ほとんどの店が終い仕度をしていた

輪島の朝市 

どんなものを売っていたのかな?

 

 

 

 

 

 


天領黒島

2015-10-18 14:23:25 | 日記

江戸時代に幕府の天領となった黒島地区

 

北前船の船主や 船頭の居住地として栄えた場所

 

国の重要伝統的建築物の保存地区だそうだ

 

 

                          (ネットより)

細い路地に立ち並ぶ住宅

黒い屋根瓦に

 

 

格子戸に下見板張りの独特の様式

 

ここに来る途中で見た 間垣

車の中からは見えたが 写真を撮ることはできなかった

残念!

ネットの写真を拝借すると・・・

 

 細い竹をびっしり隙間なく並べて作った垣根で

日本海から吹き付ける強い風から家を守る為の先人の知恵

冬は風よけ 夏は日よけになるとか

NHK朝ドラ”まれ”で見た景色

能登海岸の美しい景観の一つになっている

 

自然の厳しさと共存しながら生活する暮らしの中の工夫

妙に興味をそそられる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


能登海岸(外浦)

2015-10-17 07:39:36 | 日記

早朝ちょっと散歩

浅野川から望む 遠くの山並み

春は真っ白な雪を抱いた山を見て はっと息を飲んだものだ

 

 

今日は いよいよ能登巡り

金沢市と能登半島を結ぶ大動脈 ”のと里山海道”をひた走る

かつては有料道路だったそうだが 今は無料化

高速道路かと思われるくらい どの車もビュンビュン走っている

 

 

ドライブには 最高の日和

眼前に碧い海が広がる

 

千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイ

 

 

ここの砂はきめが細かくさらさら

一粒一粒が海水を含んで引き締まり

なんと! どんな車でも砂浜を走行できる

もちろん観光バスもOK 24時間自由に走行可能

 

 

乗用車も バイクも走っていたよ!

夕日のころ渚を走ったら 最高だろうな

碧い海と押し寄せる白い波 

秋の日本海 穏やかでいいなぁ~

 

 

しばらく走り・・・巌門へ

 

 

遊覧巡りの船が 行き来していた

 

 

藍色の海に吸い込まれそう

 

 

能登海岸の景勝地

 

 

穏やかな日本海を見ながら ゆっくりほっこり!

これから内陸部に入っていくようだ