goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

大切な場所だからラララ...。

2015-04-19 22:31:56 | Schumann/Chopin
4.7℃の朝だった。変な夢?に起こされ6:00頃か?憚り(はばかり)へ…。
もう眠れず、ゴロゴロしながらTV見ていた。 所さんの
目がテン!でお城の話題を…。姫路城の厠(かわや)
紹介されていた、私はほとんど使わない言葉だけど、
日本古来の呼び方で…、語源は川の上に作った小屋のことだって
解説者は、この厠…使用形跡は無いと言っていた…ホント?
朝からトイレの話し、幾度も通う大切な場所だからラララララ...。

朝食を済ませSBCラジオをONに、PCの前...ひらいた
長野マラソンの実況中継が始まっていた。
枝垂れ桜、菜の花が綺麗だと、しきりに長野の春を口にしていた。

今日の心得.. -自由な生活に警鐘を-
『絶好調な一日になるだろう。公私共に積極的に動くこと。
但し独りよがりにならないよう、常に感謝の気持ちを忘れないで。』
自分の気持ちを大切にして、どんな時も笑みを忘れずに頑張ろう
人の為に尽くすことは、はかり知れない思いが先方に伝わってる…
お袋に勇気付けられたと、感謝の言葉が返って来る...昨今。
一日中、出っ歯無し?いやいや... 出っ放しで頑張れればと思う...。

午後から雨の予報で、朝から畑へ行くつもりでいたが…
辺りは薄暗くなり、もう雨が落ちて来たので...中止に
特にすることも無く、亡き母の部屋から御供え物を下げて来て、
甘いものを好んで…。他には樫胡桃(かしぐるみ)を割って…
栄養価の高い食品らしいので、時々ネット入りを買い求め
口にしている…。血液サラサラ効果もあるようだから

早く俺の血圧を何んとかしてよぉ…と、神頼み 願い事...
他には...夜は朝まで目覚めずにしっかり眠れますように
皆が健康で、目標に向け頑張れますように 叶えて…。


育苗用の培養土を買い求めに出かけたが、日曜日で
駐車場が混雑していて...面倒になり、止めて帰宅した。
播種作業は出来なくなってしまったが、他にすることが…。
行者ニンニクの苗を整えて、出荷の準備をした。

19苗だけ用意できた。畑の苗は、まだこれから発芽だから…
時期をずらして出荷が可能、あと30苗は作り出荷したい
 


明日は12℃の朝に…雨、風...少し荒れそうな気配だ
風が嫌いな私には、辛い一日になりそうだ…じっとしていよう。

寝不足は身体に毒、風呂で身体を温めて...ゆっくり休もう
明日の午後、9mの風だと…吹っ飛ばされそうだ、SOS

XXX

Robert Alexander Schumann
ロベルト・アレクサンダー・シューマン
(1810年-1856年)はドイツの作曲家、音楽評論家。

"「ピアノ協奏曲イ短調Op.54」"(1845年)を聴く、
第1楽章  Allegro maestoso
第2楽章  Romanze, Larghetto
第3楽章  Rondo, Vivace
シューマンが作曲した唯一のピアノ協奏曲。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はばかりまでの往復... | トップ | 吹き飛ばされても見たい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Schumann/Chopin」カテゴリの最新記事