21℃の朝、SOS1回でまずまずの眠り...6:45起床、はばかりへ。
アラームを止め寝坊助さん、出荷作業が無いと気が緩むのカモね?。
回収した2種3点をチェック...シシトウと長ナス、再出荷可能と判断した。
刻み長ネギ欠品で再利用酢だけ、納豆ご飯で朝食を済ませ...腹八分。
再出荷品3点を持参、直売所に持ち込んでから畑へ向かった。
畑(I)にて作業開始。22.5℃曇りで湿度92%、蒸し暑い...
2日振りの収穫を優先する。キュウリ・ミニトマトはそろそろ終了、
ピーマン・シシトウ・オクラはまずまずでナスは最盛期、インゲン類もまだ元気!。






初物でトウガラシがたくさん採れた、明朝の直売所へ初出荷の予定。
次に、何回目だろう?畦道の草刈りを実施する。

小休止の時、モーちゃん堆肥に飛翔して来た蝶々...ウラギンシジミ!。

次は9月になり秋播きを開始、ラディッシュの播種を今日から始めた...


赤丸2袋と白長1袋の播種を済ませた、人気商品なので...いっぱい作る予定。
ブルーベリー畑へ移動。24.8℃曇りだけど湿度75%でまだ蒸し暑い...
ブラックベリーはまだ採れる、ブルーベリーは晩生種の一株だけ...少々収穫。
13:00終了。明日は晴れで28℃の予報、湿度高く蒸し暑そうだぁ。

今日も同じ...おにぎり1ヶを食べながら運転、Qちゃんの待つ家路に就いた。
帰宅して頂き物(メロン)を食べ一息入れる...

畑の地主さんから頂く、先日畑道の草刈りを済ませ...ありがとうと感謝の言葉!。
晩飯は、冷や素麺で簡単に済ませ...腹八分。
早めに風呂、洗髪洗体してサッパリさせてから出荷作業開始...
ミニトマト・シシトウ・トウガラシ・ピーマン・オクラの5種を済ませた、残りの
インゲン類・キュウリ・長ナス・丸ナス・ブラックベリーは明朝にして、後は報ステを!。
老体でも涼しくなれば頑張れる、さて寝る...浅い夢へ
又明日。
自分の為だけに汗、誰に気遣うこと無くマイペースの人生...寂しいこと・・・

アラームを止め寝坊助さん、出荷作業が無いと気が緩むのカモね?。
回収した2種3点をチェック...シシトウと長ナス、再出荷可能と判断した。
刻み長ネギ欠品で再利用酢だけ、納豆ご飯で朝食を済ませ...腹八分。
再出荷品3点を持参、直売所に持ち込んでから畑へ向かった。
畑(I)にて作業開始。22.5℃曇りで湿度92%、蒸し暑い...
2日振りの収穫を優先する。キュウリ・ミニトマトはそろそろ終了、
ピーマン・シシトウ・オクラはまずまずでナスは最盛期、インゲン類もまだ元気!。






初物でトウガラシがたくさん採れた、明朝の直売所へ初出荷の予定。
次に、何回目だろう?畦道の草刈りを実施する。


小休止の時、モーちゃん堆肥に飛翔して来た蝶々...ウラギンシジミ!。


次は9月になり秋播きを開始、ラディッシュの播種を今日から始めた...



赤丸2袋と白長1袋の播種を済ませた、人気商品なので...いっぱい作る予定。
ブルーベリー畑へ移動。24.8℃曇りだけど湿度75%でまだ蒸し暑い...
ブラックベリーはまだ採れる、ブルーベリーは晩生種の一株だけ...少々収穫。
13:00終了。明日は晴れで28℃の予報、湿度高く蒸し暑そうだぁ。

今日も同じ...おにぎり1ヶを食べながら運転、Qちゃんの待つ家路に就いた。
帰宅して頂き物(メロン)を食べ一息入れる...

畑の地主さんから頂く、先日畑道の草刈りを済ませ...ありがとうと感謝の言葉!。
晩飯は、冷や素麺で簡単に済ませ...腹八分。
早めに風呂、洗髪洗体してサッパリさせてから出荷作業開始...
ミニトマト・シシトウ・トウガラシ・ピーマン・オクラの5種を済ませた、残りの
インゲン類・キュウリ・長ナス・丸ナス・ブラックベリーは明朝にして、後は報ステを!。
老体でも涼しくなれば頑張れる、さて寝る...浅い夢へ


自分の為だけに汗、誰に気遣うこと無くマイペースの人生...寂しいこと・・・