goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

元気な姿を...

2019-08-12 23:51:15 | 日記/たく農園だより
27℃の朝、クーラーは連続稼働だった・・・6:45起床、はばかりへ。
変わらず元気な姿を見て勇気をもらった... 昨日のこと、
ズボンを膝までまくり上げて、家の中を動き回る...あのお婆ちゃん、90才!。
それなのにもう...朝は辛い、この暑さと・・・気持ちのコントロールが困難。

直売所を経由して、31.5℃になるだろう畑へ今日も向かう。
畑(K)のジャガイモ掘り作業から...、まだ半分まで届かない!。
 
 
炎天下での作業、今年から12分割...12日かけ収穫する・・・5日目が終了。

順次収獲を...、カボチャはつるが折れてしまい...止む無く。
 
 
 
 
 
この間に私は...9月中頃収穫のサツマイモ周辺の草取りを・・・スッキリさせた。

畑(I)へ移動、
実の成りが良好、ミニトマトは成り過ぎか?甘味がやや少ない!。
 
 
 
元肥を多めに入れたミニトマト、肥料の加減なのだろうか?、他に原因は・・・。

畑横の山栗の木、しっかりとくっ付いて・・・痛そう!。
 
秋になれば...甘い々栗になって落ちてくる、栗って不思議な木!。

厳しい暑さの中で何とか作業を済ませた、ホッとする・・・、

明日も暑い(30.9℃)日に・・・、もうお盆の入り...迎え火だぁ、

ジャガイモ掘りは大変・・・帰路を急ぐが今日も14:00を過ぎた。

昼食は自家製の・・・
トウモロコシ・キュウリ・キャベツを使って簡単に済ませた。
 
マヨネーズ(AJINOMOTO)・牛乳(小布施)・パン(Pasco)・マーガリン(小岩井)は購入品。

午後は夏播きキャベツの播種作業・・・育苗を開始!。
3種のキャベツ作りに挑戦する、春播きがそこそこだったので・・・。
 
 
 
 
食感も味も良好で、何より無農薬栽培が出来たので・・・、ハクサイも!。

夕方にカフェ・テラさんから追加注文が入った・・・。
さて寝る...熱帯夜になりそうだ、浅い夢へ 又明日。
ブルーベリー100%のジェラートは...人気商品だね、凹んでられない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする