2枚目のカレンダーをめくり...新たな月が始まった。
行く1月、逃げる2月、去る3月と...時の流れは待った無しだぁ!
残り少ない余生、一日でも多くスッキリ気分で生きたいもの。
6:30のアラームで始まり、7:15起床。頭抱えて...また1日が動き始めた。
氷点下3.3℃の朝、雪はそんなに降らなくて…よかった...。
真冬日かと思えるほど、外は...寒い!。でも…99yen
パンのサービスデーだぁ...もし売り切れでも、近くのツXヤさん
の美味しいパンでも満足できるので、遅くなったが公園へ向かった。
0.4℃で東風6m、日差しはあるが雲多く、極寒の日に...
数センチの雪だったが冬に逆戻り、辺りはそっと薄化粧!。

低気圧は東へ抜けて、冬型の気圧配置に...雪雲も抜け
雪の心配はもう無いけど、朝晩の冷え込みが暫く続く...。


まず、パン屋さんへ...嬉しいことに目的のパンを確保出来た。
そして、あのカモ達の待つ公園に到着、流石に人影はまばら…。
鋭い目で直ぐに...餌おじさんを見つけ、サッと集まって来た。

この極寒の中、餌の争奪戦が始まった...
元気良く!


あのカモも頑張って...もちろん参戦。口にくわえては、
逃げ回っていた。お腹一杯になると、無理には食べない...
独り寂しく?サッサと退散して行く、いつも黙って…。


カモの体温は40~41℃、足は外温に見合った温度に...?
何と、脚と胴をつなぐ辺りに、熱交換組織(ワンダーネットと呼ぶ)
を持っていて、身体が冷えないようになっているそうだ...。
あの可愛いお尻プリプリと羽のバタバタは、お尻から分泌する
脂分を身体に塗り付け、撥水作用で体を浮かせてる...。
上空に青空は見えたが、寒くて...とても歩く気にはなれず、


車に戻り、遠く雲に見え隠れする姨捨山の...
移り変わる姿を眺め楽しみながら、パンを食べることに!。

一押しのフィッシュサンドから、コロッケサンドを...、


最後に、きのこグラタンを...10分程度でペロリと!。

冷やしてない...常温のXカリスエットを飲みながら。
いつものように、市ゴミ焼却場の煙突から流れ出る、
煙の向きで、東からの強風であることを確認しながら…


ハガキを投函して、どこにも寄ることなく帰宅した。
21:00を回った、外はきっと闇夜で?...半月が見えるのか?
氷点下2.1℃で寒いだろう、室内は17℃...只々時は流れて行く!
明日の朝も寒い...氷点下5℃だぁ!。雪雲は全くなし...
かなり冷え込むので、ガリガリだけは仕方ないかな...。
土曜まで爽やかな青空なのに...、私の青空はいったいどこへ?
そろそろ又1日が終わり、浅い夢を...身体の具合の悪さ
をすっかり忘れて、休むことが出来る、最高の時間。

でも、目を閉じると直ぐに朝となる...。
笑顔、笑顔が大事...渋い顔より笑顔で!幸せを呼ぶから...又明日。
行く1月、逃げる2月、去る3月と...時の流れは待った無しだぁ!

残り少ない余生、一日でも多くスッキリ気分で生きたいもの。
6:30のアラームで始まり、7:15起床。頭抱えて...また1日が動き始めた。

氷点下3.3℃の朝、雪はそんなに降らなくて…よかった...。

真冬日かと思えるほど、外は...寒い!。でも…99yen

パンのサービスデーだぁ...もし売り切れでも、近くのツXヤさん
の美味しいパンでも満足できるので、遅くなったが公園へ向かった。
0.4℃で東風6m、日差しはあるが雲多く、極寒の日に...

数センチの雪だったが冬に逆戻り、辺りはそっと薄化粧!。


低気圧は東へ抜けて、冬型の気圧配置に...雪雲も抜け
雪の心配はもう無いけど、朝晩の冷え込みが暫く続く...。



まず、パン屋さんへ...嬉しいことに目的のパンを確保出来た。

そして、あのカモ達の待つ公園に到着、流石に人影はまばら…。
鋭い目で直ぐに...餌おじさんを見つけ、サッと集まって来た。

この極寒の中、餌の争奪戦が始まった...



あのカモも頑張って...もちろん参戦。口にくわえては、
逃げ回っていた。お腹一杯になると、無理には食べない...
独り寂しく?サッサと退散して行く、いつも黙って…。



カモの体温は40~41℃、足は外温に見合った温度に...?
何と、脚と胴をつなぐ辺りに、熱交換組織(ワンダーネットと呼ぶ)
を持っていて、身体が冷えないようになっているそうだ...。

あの可愛いお尻プリプリと羽のバタバタは、お尻から分泌する
脂分を身体に塗り付け、撥水作用で体を浮かせてる...。

上空に青空は見えたが、寒くて...とても歩く気にはなれず、


車に戻り、遠く雲に見え隠れする姨捨山の...
移り変わる姿を眺め楽しみながら、パンを食べることに!。

一押しのフィッシュサンドから、コロッケサンドを...、


最後に、きのこグラタンを...10分程度でペロリと!。

冷やしてない...常温のXカリスエットを飲みながら。
いつものように、市ゴミ焼却場の煙突から流れ出る、
煙の向きで、東からの強風であることを確認しながら…


ハガキを投函して、どこにも寄ることなく帰宅した。
21:00を回った、外はきっと闇夜で?...半月が見えるのか?
氷点下2.1℃で寒いだろう、室内は17℃...只々時は流れて行く!

明日の朝も寒い...氷点下5℃だぁ!。雪雲は全くなし...

かなり冷え込むので、ガリガリだけは仕方ないかな...。

土曜まで爽やかな青空なのに...、私の青空はいったいどこへ?

そろそろ又1日が終わり、浅い夢を...身体の具合の悪さ
をすっかり忘れて、休むことが出来る、最高の時間。


でも、目を閉じると直ぐに朝となる...。

笑顔、笑顔が大事...渋い顔より笑顔で!幸せを呼ぶから...又明日。