goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

少し休んだ方がいい

2014-05-18 21:06:22 | 日記/たく農園だより
ちょっと冷え込んで、7℃の朝だった。
窓を開けると小鳥のさえずりが聞こえて来た、
爽やかな呼びかけによって、寝起きの具合の悪さが、
知らず知らずのうちに紛れて…。

デイNは休み、床でゴロゴロ…、のんびり起きて
朝食の後、ギョウジャニンニクの出荷作業を済ませ、
直売所へ持ち込んだ。


昨日の慣れない消毒作業で疲れてしまい、
少し休んだ方がいいと思い、今日は野良仕事は無しに…。

あの元気な母も今日は休み
何処へも出掛けずに、一日家でじっと過ごしていた。

途中、おやき屋さんに寄って…
あのカモに逢うために運動公園へ向かった。

運動公園は日曜日で多くの人が集まり、
駐車場は満車状態だったが、空きを待って駐車した。
この池には2羽だけしかいなくて、逢える期待は薄れた

 

 

つがいのカモが4組、まだここに残っていた…
口笛で寄って来て、餌を待つ動作が可愛らしかった
 

 
運動公園を周回しながら、個々の場所で生息する
カモ達にパンを投げ入れてやった、ピーピーと優しく口笛吹いて
気温は20℃を越えていたのだろうか…
すっかり辺りは夏を先取待ち遠しくて?
 

 

カモ達の池はヘドロが溜まり、暖かくなれば満たすものと期待していたが
水量が少なくて干上りそう、多くの人が訪れる場所だから
もっと気を使って欲しいと思うが…

ツツジの花も満開の時を過ぎて、チラホラと…
木々の葉がどんどん成長して、木陰が広がっていた。
 

 
遠く北アルプスの山々を振りかえりながら…
又、あのカモの事を思いながら、家路に就いた。


靴屋さんに寄った、そろそろ新しいものにしないと…
靴のソールがボロボロになってしまった
愛着があって容易には処分できないものだが、
感謝して捨てる勇気も必要だとか…。気に入ったものが無かった。

家に着くと暇なので、
サンチュウの移植作業を薄暗くなるまで続けた。

PCにギョウジャニンニク完売のEメールが、
さすが日曜日、多くの人が直売所に…。良かった!!

この後は21:00からTV観戦!
AFC女子アジアカップ2014、日本×ヨルダン戦を見る、
日本人監督が指揮している中東の難敵、
かつて若きなでしこを指導していたらしいが…、勝たねば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする