ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

愛知県豊田市、惣田町ナギダ「惣田のヒノキ(千手ヒノキ)」(市指定)です!!

2024-05-20 12:49:53 | 巨樹・大木
 惣田町ナギダ地区は、豊田市役所の北東約25km、豊田市足助支所の北東約10kmのところ

 豊田市足助支所前の国道420号線を西へ出ます

 約300mで巴川を渡った「足助大橋西」信号を右(北東)へ、国道153号線です

 約8.9kmで左(北)へ県道357号線ですが、直ぐに斜め右(北北東)へ、県道から外れます

 約1.8kmで一山超えて惣田町へ入り斜め右(東南東)へ、また直ぐを右(南)へ、約600mで林道入口です
 

 林道惣田線の入口です、林道はここから一度左へカーブして右端へ緩く上って、また左へカーブして、正面の山の尾根筋を迂回すして進みます、ヒノキがあるのは尾根の林道から少し上にあるようです

 手前右側の道路脇に車を止めさせて頂きました

 左に回り込んだ尾根の突端から尾根に上がります、階段が造られています

 大きな幹が見えて来ました

 南側から

 説明版です
   市指定文化財(天然記念物)
     ひのき
   指定   昭和59年7月1日
   樹高   約26.3m
   胸高囲  約 5.5m
   根回り  約25.4m
 この指定樹の幹には、100本以上の枝が放射状に張り出しています。
 その形は、まさしく千手観音のようで、今なお樹勢は旺盛です。
 この指定樹は、ヒノキとして県内でも屈指の枝ぶりとなる巨木の一つで貴重な存在です。
       豊田市教育委員会

 西側から

 北側から

 東側から見上げました

 では、次へ行きましょう


2024・4・13・12・30

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛知県豊田市、惣田町 「津島... | トップ | 愛知県豊田市、武節町「大井... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事