沢向の大ケヤキは、東秩父村役場の直線で西約2kmのところ
実際には県道11号線で槻川沿いに北を巻いていくので約3km
西小学校の南東側山の斜面に在ります
小学校の南側に
駐車場が有りましたので、利用させていただきました

東秩父村村立西小学校です

沢向橋の手前を東へ入ります

斜面に大ケヤキが有ります



大ケヤキは祠の直ぐ上から伸びています




根元にも祠やお地蔵様が並んでいます

南側から見ますが、手前の木が隠してしまっています
大ケヤキは小学校前の道路からも見ることが出来ます
目通り幹回り6.2mの巨木です
では、次へ行きましょう

実際には県道11号線で槻川沿いに北を巻いていくので約3km
西小学校の南東側山の斜面に在ります
小学校の南側に


東秩父村村立西小学校です


沢向橋の手前を東へ入ります


斜面に大ケヤキが有ります




大ケヤキは祠の直ぐ上から伸びています





根元にも祠やお地蔵様が並んでいます


南側から見ますが、手前の木が隠してしまっています

大ケヤキは小学校前の道路からも見ることが出来ます
目通り幹回り6.2mの巨木です

では、次へ行きましょう

