諏訪社は、柏崎市役所の南南東約17kmのところ
国道252号線の早瀬橋の南東側の丘の上に在ります
南側の道路沿いに
駐車スペースが有ります

諏訪社鳥居です

平成十九年七月十六日中越沖地震損壊 平成二十一年八月に再建されてものです

階段を昇ります

諏訪社社殿です


社殿の西側に大杉が有ります



大杉です



社殿前(東)から見ます



社殿脇(北)から




西側から
境内のこの木が市指定の天然記念物かと思っていましたが、他に三本の大杉が有るそうです
又の機会に訪問したいと思います
では、次へ行きましょう
国道252号線の早瀬橋の南東側の丘の上に在ります
南側の道路沿いに


諏訪社鳥居です


平成十九年七月十六日中越沖地震損壊 平成二十一年八月に再建されてものです


階段を昇ります


諏訪社社殿です



社殿の西側に大杉が有ります




大杉です




社殿前(東)から見ます




社殿脇(北)から





西側から

境内のこの木が市指定の天然記念物かと思っていましたが、他に三本の大杉が有るそうです
又の機会に訪問したいと思います
では、次へ行きましょう