高塚古墳は榛東村役場の南東約1.5kmの所に有る林業試験場の中に有ります
関越自動車道の駒寄パーキングエリアスマートインターで出ると西へ
県道25号線・県道153号線を進みます

試験場のフェンスに高塚古墳の案内が有ります

試験場の入口に試験場内の案内が有ります

駐車場は試験場の建物の前に有ります

古墳を見に行きましょう

左側には建物が有ります

ここは階段を登ります

階段の先に碑が見えます


高塚古墳碑と説明版です

後円部です石室が有ります


南側裾を西へ行きます



前方部です、さいかちの木が有ります

前方部から後円部ですが良く解りませんね~


北側を回って後円部にもどってきました
では、
車に戻って次へ行きましょう
関越自動車道の駒寄パーキングエリアスマートインターで出ると西へ
県道25号線・県道153号線を進みます

試験場のフェンスに高塚古墳の案内が有ります


試験場の入口に試験場内の案内が有ります




古墳を見に行きましょう


左側には建物が有ります


ここは階段を登ります


階段の先に碑が見えます



高塚古墳碑と説明版です

後円部です石室が有ります



南側裾を西へ行きます




前方部です、さいかちの木が有ります


前方部から後円部ですが良く解りませんね~



北側を回って後円部にもどってきました

では、

