総社城跡から利根川を大渡橋で東へ行きます
橋を渡って約1km、道路の左手に大きな岩が有ります
手前の社務所の前が
駐車スペースに成っています

岩神稲荷神社です

鳥居と拝殿です

東から本殿です


本殿の裏側に大きな岩が有ります


天然記念物岩神の飛び石案内版が有ります

天然記念物碑です

社殿前の水受けも大きな岩を掘ったものです
では、次へ行きます
橋を渡って約1km、道路の左手に大きな岩が有ります
手前の社務所の前が


岩神稲荷神社です

鳥居と拝殿です

東から本殿です


本殿の裏側に大きな岩が有ります



天然記念物岩神の飛び石案内版が有ります


天然記念物碑です

社殿前の水受けも大きな岩を掘ったものです

では、次へ行きます

