Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

風薫る候 箱根湿生花園(3)

2021-06-02 20:02:19 | 箱根湿生花園

 
 
カキノハグサ(柿葉草)  ヒメハギ科
葉が柿の葉に似ているから付いた名だそうですが…

 
サイハイラン(采配蘭)
遊歩道から少し奥に咲いていたので、近づくことができませんでした

 
 
 
クサタチバナ(草橘)
木々の下で咲いている姿は清楚で、撮らずにはいられません

 
オカタツナミソウ(丘立浪草)

 
シライトソウ(白糸草)

 
 
ヤブデマリ(?)

 
 
イブキトラノオ(伊吹虎の尾)  タデ科
伊吹山の草原に咲いていたことから付いた名だそうです
日本各地の高山で見られるとのこと
風に揺れる姿は風情がありますが、
撮影は息を止めてもゆらゆら

 

 
 
 
ハンカイソウ
漢の劉邦に従った有名な武将“ はんかい ”に因んでつけられたなだそうです
葉も花も大柄です
花期は6月中旬~7月上旬、もう少しすると濃い黄色の、キクに似た花を咲かせます

 
ヤグルマソウ(矢車草)
5枚に分かれた大きな葉が鯉のぼりの竿の先に付ける矢車に似ています

 
 
ニシキウツギ(?)
花冠の先がほんのり紅色、全体的にクリーム色をしていました

 
仙石原湿原植生復元区

 
ツリバナ(吊花)
風があって撮れたのはやっとこの1枚、
もっと明るく撮れれば良かったのだけれど(^^;

 

 
ノハナショウブ(野花菖蒲)
ハナショウブの原種
野生のハナショウブという意味だそうです

 
 
オサバグサ(筬葉草)
見頃は過ぎていたので、小さな花のアップは撮れませんでしたが、
姿はなかなか可憐です♪
1属1種の日本固有種だそうです

 
サラサドウダン(更紗灯台)

 
トウゴクシソバタツナミ(東国紫蘇葉立浪)
可愛すぎてまた撮りに寄り道

 
サンショウバラ(山椒薔薇)

***********************
湿生花園からの帰り道で…♪おまけです(^^♪
 
コゴメウツギ(小米空木)

 
スイカズラ(吸蔓)

 
 
ミミナグサ(耳菜草)かなぁ~(^^;




( 撮影日:2021年5月26日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする