Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

アカバナ、オオカモメヅル、オケラ、ゲンノショウコ、コシロネ、スズメウリ、ツルボ

2020-10-06 20:55:45 | 舞岡公園

 
 
 
 
アカバナ(赤花) アカバナ科
今年は横浜自然観察の森で見ることができましたが、
舞岡公園でもちょうど咲いているのを見ることができてラッキーでした
秋になるとやはりこの花を見ないと…楽しみです♪
 
 
オオカモメヅル(大鴎蔓)  キョウチクトウ科
花は5ミリしかない小ささですが、水平開脚状態の袋果は4~6センチもありびっくり。
今年初めて花を見、果実まで見られるとは…
いつかこの袋果から種子が出るところを見てみたい♪♪
 
 
 
 
 
オケラ(朮)  キク科
デジカメで花を撮り始めるまでは「オケラ」と言ったら昆虫の「螻蛄」でしたが、、、
日当たりの良い乾いた草地に生える多年草で、小谷戸の里で今年も見ることができました
若芽のうちは柔らかく食用にされ、根は胃の薬とするほか、
昔はいぶして湿気やカビを防いだそうです
 
 
 
ゲンノショウコ(現の証拠)  フウロソウ科
赤と白、両方見られました  
 
 
 
 
 
コシロネ(小白根)  シソ科
花は終盤でしたが、ぎりぎり何とか見ることができ良かったです
今年は近くの市民の森では見つけることができなかったので、、、
湿地に生える15~60センチの多年草
葉のわきに、花冠の長さ3ミリで白色の唇形花をかためてつけます
 
 
 
 
スズメウリ(雀瓜)  ウリ科
今年はあちらこちらで撮ることのできた花ですが、
意外に他の植物にぐちゃぐちゃに絡まっていたり、地面近くを這いまわっていたりで
このように雌雄を一緒には初めて…(たぶん)
同じ葉のわきから花柄をだして、
雌花と雄花が仲良くぶら下がっていてちょっとほっこりな気分になりました(*^^*)
 
 
ツルボ(蔓穂)  キジカクシ科


( 撮影日:2020年9月22日 )

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする