JR東海がリニア新幹線をつくるようだ。ボクは「狭い日本そんなに急いでどこへ行く」という気持と共に、こんな自然破壊を許してよいのか、という怒りももっている。
21世紀は、地球が変動期を迎えているようで、大地震、火山噴火、海水温の上昇、二酸化炭素濃度の上昇など、人類をはじめとした生物がこの地球上でいきていけるのかということも問われているように思う。
そういうときに、地中を走るリニア新幹線を建設するというのは、無謀であるとしかいいようがない。
最近JR東海が行っている説明会の記事を読んでいて、最初は林道の改修からはじめるということが記されていた。
ボクは大井川上流の、ふつうの人が入れないところまで許可を得て入り込んだことがあるが、大井川の上流は土砂崩れなどで自然破壊が激しく進んでいることを見て驚いたことがある。大井川の上流は、きわめて崩れやすいところだ。山の頂上から崩れているところもあった。
林道をつくると、そこから崩れ始めるということも聞いた。
リニア新幹線のために大量の土砂を掘削するというのだ。その工事のためにたくさんのダンプが入る、そして残土を山の中に残しておくという。
いったいどうなるのだろうか。自然破壊のための工事であるように思う。
ストップ!リニア新幹線!
21世紀は、地球が変動期を迎えているようで、大地震、火山噴火、海水温の上昇、二酸化炭素濃度の上昇など、人類をはじめとした生物がこの地球上でいきていけるのかということも問われているように思う。
そういうときに、地中を走るリニア新幹線を建設するというのは、無謀であるとしかいいようがない。
最近JR東海が行っている説明会の記事を読んでいて、最初は林道の改修からはじめるということが記されていた。
ボクは大井川上流の、ふつうの人が入れないところまで許可を得て入り込んだことがあるが、大井川の上流は土砂崩れなどで自然破壊が激しく進んでいることを見て驚いたことがある。大井川の上流は、きわめて崩れやすいところだ。山の頂上から崩れているところもあった。
林道をつくると、そこから崩れ始めるということも聞いた。
リニア新幹線のために大量の土砂を掘削するというのだ。その工事のためにたくさんのダンプが入る、そして残土を山の中に残しておくという。
いったいどうなるのだろうか。自然破壊のための工事であるように思う。
ストップ!リニア新幹線!