浜菊会のブログ

半泣き老狼団。一道民が生き抜く為の記録。

4月26日(火)のつぶやき

2016-04-27 07:01:30 | 政治

安倍政権、防衛省・装備庁、外務省、JNSC(?)谷内さん涙目www→豪政府、潜水艦の共同開発相手に仏DCNSを選定 jp.reuters.com/article/austra… @Reuters_co_jpさんから


三菱って、2輪車の製造販売なんて、あったの?知らんな。まるで思い浮かばないが。そのデータ流用って、どうやって?意味が違うような気がするが、どうなんだ?→三菱自動車 4輪駆動車に2輪駆動車のデータ流用 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…


ンア、早速釣られますた
そうね、2駆、ね
初音二駆、じゃない、そういうオヤジギャグ言うと嫌われるんだよねw

4輪駆動車に2輪駆動車のデータから計算、とな。
その机上の計算結果、って、どれくらいべら棒に外れているのだろう?
そこが一番知りたいところ。もし計算精度が高いとどうなの?


経験的な思い込みも含むけど、たまに特別仕様車とかマイナーチェンジ後とかで、燃費数値が変わってないのって、そう珍しくはなかったような。違うホイールとタイヤ履かせてたり、サイズアップとかよくあるし、それで毎回全メーカーが走行抵抗を測り直して、変えてるんですかね?信じ難いけどww


報道って、流れをいかに作るか、というのがある。西山事件の判決文中に登場する「情を通じ」という言葉の部分を殊更にクローズアップするだけで、「男女の情」一辺倒へと誘導することができる、というようなこと。文言をどのように読むか、受け取るか、というのは読み手側の話。詐欺的商法と同じ手口


「情を通じ」は、敵方に内通する、とか、密通する、ということらしいので(ネット辞書)、そもそもの使われ方は日米間での密約を交わした外交当局幹部なり政権首脳なりを「敵方」に見立てていた、ということだったのに、判決文なんてそんなに詳しく全文を読む人は少ないから、ゴシップにすり替えられた


大衆誘導は、相手が「きっとこう想像するだろう」とか「こう誤解してくれると嬉しいな」という方向にもってゆく、というのが基本的テクというか、狙いなんだろうね。
いや、オレがサクっと釣られたからって、言い訳がましく言ってるのではないよw
本音は、チョイ悔しいけどw
バナナとパナマ病もな


統計学的に、ほぼあり得ない現象が起こっている場合、その結果を信じることは極めて難しい。考えられる理由を推定すれば、結果を支配できる仕組みの存在、である→投票結果を北海道5区の選挙結果の謎 blog.goo.ne.jp/hamagikukai/e/… @hamagikukaiさんから


イタリア、原発再開を断念 国民投票で9割超が反対:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXNAS…

『生活の党』支援道民(浜菊会)さんがリツイート | 4 RT

三菱の記者会見をやっているようだ。記者諸君はあまりに無知。勉強してから、質問役をやるべき。2002年以前の話をいくら追及しても、無駄なのでは?惰行法を書いてる別添42は、告示だよ。
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(平成14年国土交通省告示第619号)
02年では?


道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の別添を問題視するなら、この告示以前の話を責任追及しても、無駄でしょ。告示の存在する期間じゃないと、法的義務を負うわけではないよ。記者は、不勉強すぎる。攻撃できる立場にいるからという、炎上マニアと同じ心性だな。安全地帯から叩けるという


三菱自動車の出す数値が信頼できない、というのなら、何で日産が数値をすぐ出さないの?
日産は正しい計測方法なりをできる、とみんなが思ってるなら、日産に数字を出させて、即、検証ができるでしょう?何故それを求めないの?
燃費はどれくらい悪くなるか、日産に答えさせたら一発でしょ?


とりあえず、炎上させてやれ、という、よくある吊るし上げ構図ってやつですかね。そう簡単には終わらせないぜ、のお達しでも出てるから?

食いつき案件ということで、同じような無内容の質問を繰り返えし、うまく切り取って使える返答を待つというのはありがちか。撮れ高多くないとヤメられないw


社長「時速100kmで12時間走破できる車を目指そう!」
社員「えっ?社長、それは無理では」
社長「いいかお前ら、頑張ってやればきっとできる!夢を忘れるな」
社員「分かりました、改良をしてみましょう」

社員「社長!できましたよ、12時耐久、達成できました!」
社長「よくやった」


社長「今度は24時間だ」
社員「えっ?12時間でもギリギリだったのに、倍の24時間ですか?」
社長「そうだ、目標は高く掲げねばらなん。この車を待っててくれるお客さんの顔が見えないか」
社員「はい、わかりました、挑戦します」
・・・
社員「社長、できました、24時間達成です!」


社長「そうか、できたか、やればきっとできるんだ!」
社員「はい!(感涙)」
イイ話ダナあ、的なやつでしょ。感動のプロジェクトX風じゃないですか。

けど、現実世界でこれをやったら、現場にプレッシャーを与えただの、役員が無理な要求をした、だの、そういうまとめ方をされる、とwww


24時間を耐久走破できた車は、勿論実在したが、中には、走り切れなかった回もあれば、別の実験車もあったんじゃないの?それは、「事実の捏造だ」ということになるのですか?

大体24時間、ということで、半分が達成できればよし、とかだと、悪だということになりますか?ものは言いよう、では


三菱以外のメーカーの燃費カタログ値ね、これを実燃費と思ってる人って、そんなにいますかね?じゃあ、寒冷地のハイブリッド車やEVは捏造数値を載せてるぞ、って話になりませんかね?ルール違反は、悪いです、それはそう。
けど、事実上、ほぼ似た結果になるのなら、そんなにいうほど悪ですかね?


こういうのは、偽装だ偽装だと言われないわけだよ、トヨタランクルとかハイエース、日産エクストレイルとか。デリカより悪いんじゃない?→東京新聞:ディーゼル車の国産4車種 排ガス基準の2~10倍超過:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…


別に三菱自動車のユーザーだったこともないし、仮に倒産したりしても、だからどうとは言わないけど、自動車業界って、結構酷いわな。血祭りに上げられる三菱が悪い的な。自業自得だとか言えるのか?トヨタや日産は。
他の軽だって実燃費が5割程度とかザラだろ?ネット上のユーザー情報では、な

1 件 リツイートされました

叩けるものは何だって叩くぜ、と。酷いわな。
リーマンショック時に、どのメーカーも泣きついてきたせいで、多額の税金を投入してエコカー減税とかやって、金を突っ込んで救済したようなもんだ。自工会が政治的発言力で税制を変えさせ、結果的にいかに申請数字を生めるか腐心するようになったんだ


ルール違反は悪い、だが、五十歩百歩の数字なのは、みんな知ってるんじゃないですかね?やられた企業だけが叩きのめされるんだ。
トヨタの急加速問題の時だって、誰も弁護もなけりゃ、助けようともしなかったんだぞ?反対論陣を張っていた人間を知っているか?
オレは気に入らねーな、って思うわ