国際武道空手道 白心塾 (愛知県 名古屋市西区 北名古屋市)

国際武道空手道 GLOBAL BUDO KARATE  AITI NAGOYA KITANAGOYA 

照千一隅 白心塾 名古屋市西区・北区・北名古屋市・岩倉市・小牧市・清須市・豊山・春日井市近郊の空手道場

自分自身の今出来る事を一生懸命に取り組む。

衝撃のブルースリー、そして空手との出会い1

2020年05月12日 | 空手との出会い

子供の頃、特に衝撃を受けたのは小学生の3年の頃だったと思いますが、テレビで見た香港映画ブルースリーのドラゴン危機一髪だったかな???

とにかくブルースリーが格好良くて子供ながらに痺れました。

その後、小学何年生の頃か覚えていませんが、本屋を色々駆けずり回って松田隆智の中国拳法入門を買ってきて大事にしてボロボロになるまで読みました。

ブルースリーの映画ではカンフーの方が空手より強い・・憧れはカンフー一色でカンフーの道場なんて近くにあるわけがありません。

そこからは只々ブルースリーへの憧れだけです。

ブルースリーの強さだけでなく筋肉の引き締まった肉体にも全て憧れました

ヌンチャクなんかは自分で作って練習していました。

当時、そんな子供が多くいて学校からヌンチャク禁止令が出たくらいでした。

因みに同じ時期にローラースケート禁止令も出ました。

これは以前書いた、当時テレビでローラーゲームといったローラースケートを履いた格闘技がはやっていたのが原因でしょう。

東京ボンバーズって名前だけが大きく記憶にあります。

小学5年位だったと思いますが、ついに最も衝撃を受けたアニメ 空手バカ一代が放映がスタートしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする