白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

耕作放棄地あるいは休耕地

2012年08月16日 17時04分17秒 | 田舎
家の周りにある休耕地、畑と元水田がそれぞれ3反歩ほどかな・・・これをどう活用するか?そろそろ真剣に考えなければいけない。定年後に田舎に帰るまでにはある程度の目処をつけなければ、と思っている。家の北側の1反歩はハーブ園と家庭菜園にしようかと漠然と考えてはいるのだが。

十五日会には県庁を退職した農業のプロのS君(愛称「やはば」)も来ていたので、尋ねた。
2つほどサジェスチョンが・・・
 ガマズミ http://yasashi.info/ka_00036.htm
 ポポー  http://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-1000
どちらも知らない樹木だった。機会を見て植えてみよう。
元水田には「マコモ」も有効、と教えてもらったのだが、ネットで調べる限りはコメづくりと同じくらい面倒に思える。こちらはとりあえずパス。

今日はイオンにて農業高校の校長を歴任した中学校の同級生C君にバッタリと出会った。家に来て休耕地も見てもらった。蕎麦と大豆がオススメとか。ハウス栽培も悪くない、とのこと。
また、両者が共通して話してくれたのが花卉類。ひまわり、コスモス、ラベンダーなどなど。

いずれにせよ、少しずつテスト栽培をやってみなくては。




8月15日会

2012年08月15日 22時31分58秒 | 白亜
今日は盛岡に来ています。
十五日会の8月例会です。

十五日会専属カメラマンのM君は今日は釜石に行ってるそうです。カメラを持ってきて正解。

集合写真をばアップします。
14名の参加でした。全員写ってます。

最後に残った7~8人で岩手公園下のなんとかいうお店で二次会をやって、今ホテルに戻ってきました。


小学校の同級会

2012年08月14日 23時36分12秒 | 田舎
例年、8月14日は小学校の同級会をやってます。同級会は地元にいる人たちに色々と面倒をかけてしまいます。それを避けるために、10年ほど前に日時と場所を決めて同級会をやることにしました。

とは言え、やはり地元の人たちには面倒をかけることになります。昨年、日時を変えた方が良いのでは?という話があって変更した!ということだけは覚えてたのだけど、何日の何時に?全く覚えてません。

数日前に決めたようです。今日の参加者は男女4人づつ、計8人でした。小学校の卒業生は41人です。



お盆・お墓参り

2012年08月13日 23時46分47秒 | 田舎
昨日の夕方、岩手に戻りました。
最近は、面倒なので盆提灯も盆棚も作るのをサボっております。親父もお袋も「順成なら仕方なかんべ」と許してくれると勝手に思っています。

この地域ではお墓参りは14日の早朝に行う習慣だったのですが、いつ頃からか13日の夕方に行う人が増えてきて、最近では大部分の家がそうしているようです。午後には雨が降ってきました。雨の合間を狙って17時ころにお墓参り。お墓は歩いても5分の場所です。カラスに食い散らされないように、お供え物は持ち帰るというルールができているようです。昔はお墓に持っていったものは最後に燃やしてしまって持ち帰らない、というルールだったように覚えているのですが。

雨は降り続いてます。天気予報では明日の朝まで雨のようです。


特定保健指導-積極的支援

2012年08月12日 10時27分34秒 | 生活
「特定保健指導-積極的支援」なるものを受けなさい、という連絡が数ヶ月前にあった。何のことか良くわからない。ほおっておいたのだが、締切が7月末とのことだったので、ネットで調べて電話して・・・結局土浦市内の病院へ行くことに。

要するに、保健婦さんなどと相談して健康指導を受けなさい、ということらしい。6ヶ月間続くらしい。

ここ5年くらいは体重が78-80kgで推移しているのだが、やはり少し重め。とりあえずは半年で5kgの減量を目標にする。そのために、まずは
  1.砂糖入りのドリンク類は飲まない
  2.麺のスープは美味しくても飲まない
  3.スポーツジムに週1で通う
さらに体重計で日々の体重変化をチェックする。

7月末からスタートして約2週間たった。1と2は守っているのだが、まだスポーツジム通いは実行できていない。体重計に頻繁に乗ってわかったこと。「寝ている間に1kg強も体重が減る。」全く知らんかった。


東日本大震災アーカイブ

2012年08月11日 23時26分28秒 | 業界
国会図書館が「震災に関する記録や教訓を、次の世代へ伝えていくため」に「東日本大震災アーカイブ」プロジェクトを立ち上げています。

http://www.ndl.go.jp/jp/311earthquake/archive/index.html

一方、膨大な放射線のデータをどのように記録し後世に残すか、ということは重要な課題です。この課題を実践できるのは専門的知識を持っている物理屋しかいないのではないか、ということで国会図書館のプロジェクトに放射線データを加えるべく物理学会としても積極的な働きかけをしよう、ということになっています。

今日の物理学会理事会のひとつのテーマでした。具体的にどうするかはまだ決まっていません。

午前中の仕事の前に学会事務局から歩いても5分以内にある湯島天神へ行ってみました。それほど広くはないし、特記すべきことはありません。

明日、岩手に帰ります。



今日から大学は完全休業(のはずなんだけど)

2012年08月10日 17時06分40秒 | 大学
例年、8月10日~19日は大学の完全業務停止期間(のはず)。理科大へ移ってから過去7年間、この時期に大学へ来ることはありませんでした。食堂や売店も全てクローズなのですが、午後から学生さんとの約束があったのでランチを家で食べてから出てきました。
通常の通勤通路が使えるか不明だったので、正門から入ることにしたのだけど、他のゲートも半分だけ開いています。建物の入り口もロックされていません。(ロックされていても、カードキーでもちろん入れます。)
学生さん、特に他大の大学院受験を希望している学生は、冷房のきいている研究室で受験勉強の追い込みをしています。

昨日から、机の上に乱雑に折り重なった書類の整理をしています。整理と言っても大部分は単に捨てるだけ。もったいない。いつになったら理科大もペーパーレス会議に移行するのだろうか?

当ブログでは「ジャンル」なるものが設定できることに気が付いた。どのように使えるのかわからないが、とりあえず本記事のジャンルを「日記・一般」にしておこう。

今朝の3時過ぎから、日本女性が活躍するサッカー、レスリング、バレーボールがあったのだけど、寝不足解消のためギブアップ。レスリングだけ勝ったみたいですね。それにしても、金メダル5個のうち4個は女子格闘技・・・日本の女性は強い!

バレーボールは、男子サッカーに続いて日韓で3位決定戦のようですね。こんな時の韓国人は強いから心配。特に男子はメダルを取ると2年間の兵役が免除になるらしい。「徴兵制」の善悪は別にしても、日本人はあまりに無知・無頓着すぎると思う。靖国参拝にしてもそう。閣僚が「今まで長い間やってたから・・・」 お前はアホか!でも、それをアホと思わない日本人が多すぎる。「権力」とは何か?「明治維新」は「革命」だったのか?こんなテーマで高校生がディベートするくらいにならないと日本はいつまでも国際政治では子ども扱いされ続けるのでしょうね。


ホームページ更新作業

2012年08月08日 18時40分03秒 | 白亜
今日は午前中に物理学会事務局で会議。帰り道に「湯島天神」に立ち寄ってみようかな~と一瞬思ったのだけど、時間が押してたので止めときました。次の機会(今週の土曜日に職員面接と理事会)には是非寄ってみよう。

大学に戻ってから、急ぎの仕事をこなした後でホームページの更新作業を行いました。過去のメールなどを見たり、写真ファイルを探したり、ネット上でリンクを見つけたり・・・思ったよりも時間がかかってしまった。

昨夜の男子サッカーも夜更かししてずっと見てたので、かなり眠い。ちょっと居眠り。それにしても日韓で3位決定戦てのは・・・半分予想していたことではあるのだが、色んな意味で少しこわ~い。



オープンキャンパス

2012年08月07日 18時50分58秒 | 大学
本日、オープンキャンパス。

今年は例年よりもお客さんが多かったような気がします。大部分が高校生です。3年生は受験勉強でそれどころではないのでしょう、1年・2年生が多いようです。
わが研究室の出し物は「よく分かる放射線」。4年の卒業研究生が主に対応しています。聞いていると少々あぶない話をしていることもあるのだけれど(1)年齢が近いので親近感があるだろう、(2)他人に分かるように話す練習をするのは卒研生にとっても非常に良い勉強になる、という理由で理科大に移ってからはいつもこのパターンでやっています。

昨晩はついつい「なでしこの試合」を最後まで見てしまった。はらはらどきどきの連続で寝るに寝られぬ。

大学院入試業務はほぼ終了

2012年08月05日 17時30分58秒 | 大学
土曜日に筆記試験。
今日日曜日に面接をやって、即座に合否判定会議。
少々問題が発生して、思ったよりも時間がかかったけれども無事に終了しました。今年は不合格が比較的多かった。合格者のうち何人が実際に進学してくれるだろうか?

金曜日のあづまや会の参加者は8名でした。
久しぶりに写真を撮りました。アップロードは少々お待ちください。