風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

富士山めぐり

2010-01-10 | 旅と自然
             埼玉県 「孫君Ⅰ撮影」 の画像からです。

           一月一日~一月四日まで・・富士巡りは、

           甲府・・富士山 伊豆半島の家族旅 DVDからアップいたしました。


        


        


        


        


        



        <
            拡大できます。



        


                説明文なしです。

              一月一日~一月四日」旅の途中から見る富士山。
                見てくださると幸いです。
                ありがとうございました。
            

                お土産ありがとうとってもおいしかったよ。
        

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DVDから (souu)
2010-01-10 14:59:08
綺麗な画像に出来るのですね。
雪を被ったこの時期ならではの素晴らしい富士山。
でも、地面も凍っているのでしょうね。オートバイでの
旅だったのでしょうか?ご無事で何よりです。
返信する
Unknown (西恋おじん)
2010-01-10 18:19:59
DVDからの映像にしては綺麗ですね。
孫1さんはバイクでこんな凍結した所を走った
のですか?運転が上手ですね。
正月の富士山は本当に美しいですね。
私も機会があったら、こういう場面を撮ってみたい
ですよ。
返信する
Unknown ()
2010-01-10 20:00:10
こんばんは。

富士山、綺麗ですね。
本当にお正月の富士山はいいですね~!
お孫さんI君、お正月から富士山めぐり、素敵な旅ですね。
私は実物の富士山を見たことがないので、いつか見てみたいです。
返信する
こんばんは!! (ikuko)
2010-01-10 20:53:25
お孫さんが、旅のDVDとお土産を送って下さったのですね。
嬉しいですね。何回も見て楽しんで居られる事でしょう。
孫からの贈り物ほど嬉しいものはないですから・・・

今年は晴天が続き遠い私の家からでも毎日富士山が見えますから、孫さんは近くで最高の富士山を見られましたね。
若き日の良い思いでが出来ましたね。
返信する
お孫さんのプレゼント (みーばあ)
2010-01-10 21:51:14
こんばんは
ころんさんがお出かけになったのかと思ったんですが
お孫さんのプレゼントだったんですね
すてきなプレゼントですね
冬の富士山の写真良いですね
富士山を見に行きたくなりました
返信する
富士山 (アルママ)
2010-01-10 23:10:58
素晴らしいです。
撮ってくれたお孫さんも素晴らしい。

富士山はどこで見ても感激します。
写真に撮れたらなお感激です。

美味しそうなカステラ饅頭はお土産ですか。

素敵なお正月プレゼントでしたね。
返信する
ご無沙汰でした (はつ)
2010-01-11 10:20:04
遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。
昨日からパソコンに触れられるようになりました。

今年は四国イヤーですね。ころんさんもTVの様な言葉でお話しいてるのかしら?と思いながら、2つのドラマを楽しんでます。

さすがころんさんのお孫さん、カメラ技術が素晴らしいですね。

出番を迎えて忙しそうなトラ君の画像が勇ましいです。
返信する
Unknown (瀬戸の海風)
2010-01-11 11:13:49
富士の白雪きゃの~え・・・

富士の高嶺に降る雪も・・・

頭を雲の上に出~し・・・富士はにっぽん一の山

”田子の浦に 打ち出て見れば白妙の

富士の高嶺に雪は降りつつ”

どの写真も富士山そのものですね。
日本人の心のふるさとです。
返信する
souuさまへ (ころん)
2010-01-11 18:14:00
こんばんは。

DVDからです、旅行の思い出写真は、DVDに保存いたしますが、綺麗に保存されます、
PCのおかげかもです。
バイクの旅は若い人たち結構多いですね。
若い子たちのあこがれなのでしょうか。
たくさん映しておりました。

コメントありがとうございます。
返信する
西恋おじんさまへ (ころん)
2010-01-11 18:19:21
こんばんは。

バイクは憧れなのでしょうね~~
まだまだです。
これからどんどん乗りたくなることでしょうに。
お正月の富士山どこから見ても雄大ですね。
新幹線や、空から見る富士もいいですがこうして近くで見ると、感激の山で日本の富士と云った感じですね。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿