goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

因島白滝山と五百羅漢

2009-12-05 | 日記フォト
           「11月26日 カメラ教室撮影会にて」 白滝山 (通称は、しらたきさん)五百羅漢

            1569(永禄12)年、因島村上水軍の村上吉充が観音堂を建立したと伝えられる。
         標高227mの岩山。山頂にはさまざまな表情をもつ大小約700体の石仏がところ狭しと並んでいる。

           展望台からは、瀬戸内海が一望できます。

        



                「白滝山」 サイトご覧ください。




        


        <
              拡大できます。 瀬戸の海が一望できます。



        
 
               鐘楼から見る瀬戸の風景・・

        


        


        

         

            紅葉です、日を浴びて綺麗でした。

            撮影会 とびとび アップいたしました、最後までお付き合いありがとうございました。

            雑用ができました。息子一が、会議愛媛で、帰郷します。

            コメント欄閉じさせていただきます。