goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

庭の花

2008-05-20 | 花フォト
      待望の黒百合が咲きました。黒部で買ってきた黒百合2年目です。

    

    

   

      雪ノ下小さな可憐な花を付けました好きなお花です。

   

     アマドコロと黄色のマンネン草 自然に増えて咲き誇っています。

   

      ツツジ 昨年は見事に咲かなかった!!今年は1株に10個ほど
      バラバラと花を付けました。もっと咲いてほしい!!

   

      いただき物球根 シランによく似ているのですが??

 

   ガザニア次々咲いてくれます。    右はいただき物挿し芽でふえました。

   

     まつぼっくりが出来ています。松はとてもよく成長しています。

   松はきれいですが剪定が大変狭い庭にあまり大きくなってほしくないです

           まつの根元では2世が育っております。

      もちの木の葉が落ち葉となり新緑がいいですが落葉後10%

      やっと朝晩の落ち葉拾い。高木はプラスマイナス。

               簡素がいいことです。