goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて ころんの日記

自然を愛しそよ風のような日記 

豊作

2009-06-26 | 料理と食べ物
        豊作の予感は、栗の木です。  悠悠山里の自然に、抱かれて~~

            豊作の予感~に輝いて~~



   



        

            きれいな栗の、雄花です。


        

             栗の実 10月頃でしょうか?実りが待たれます。

               初めて見ました。栗の雌花でした。


        

             妹の山の家のスイカです。まもなく収穫~小さな菜園にて。


        


             これは北海道産 夕張メロンですって・・

             昨夏北海道の旅で旅行業者から空港でプレゼントされました夕張メロン。

              トッテモおいしかった。

             何と~妹は種をとっておいたらしくて、山の菜園で栽培中です。

               収穫が楽しみと、自慢になりますね~~





       番外編

        


        

           我が家の庭の花、 デュランタ、タカラズカ。

            挿し木で、3年目、咲き始めました。


            好きなお花です、11月頃まで楽しめます。

夏の味覚は・・

2009-06-06 | 料理と食べ物
           スィートコーンは、宮崎産でした。  栽培者の、顔が見える安心栽培 朝採りでした。


      


    

         こちらは、 北海道産   イラストが可愛い♪~チルドパックです。


      

         スイカがおいしくなりました。 詰まっていた棚が、帰りはもうれていました。

        今日はコンデジで、夏の味覚を、撮らせていただきました。

         


        


          レジ袋が 有料になりました。(1枚5円) 

          自主的に、買い物袋持参すると、カードに点数加算されるスーパーさんがあります。

          レジ袋も ごみ出しに使用しますが。

          ごみの日の 大型袋も同じ結果では?・疑問が残りますが。

               エコはどのように落ち着くのでしょう。


        
         

イタリア料理店にて

2008-10-13 | 料理と食べ物
   観光とグルメは切り離せないものです。土地の美味しさを味わう。
   でもここ福岡では、バス待ち時間4時間をタウン散歩とイタリア料理?へ

ビル8階のレストラン街にて、よく見かけるメニューですが店内装飾ともなって店の魅力担っているように思うのですが。  


     


     

          

          

           

      

   
        生パスタ クリームチーズドリアとても美味しかった。
        おしゃべりも楽しく時間もアット過ぎ去って帰路に~~
        旅って楽しいものです。次回お約束してお別れです。

        旅日記お付き合いありがとうございました。

里芋の収穫

2008-10-03 | 料理と食べ物
       土のぬくもりがじわっと伝わってくる従兄妹の里芋畑です。

       秋晴れの里芋畑豊作といいますか?毎年ですが上手に美味しい農作物を作ります。

         妹たちと里芋畑で芋堀してきました。毎年たくさんいただきます。

      


      


      


      

       毎年ですが新米も頂きます。掘るは、面白いですが作るご苦労もわかります感謝です。
       たくさんの苗ものもいただきました。春菊、サラダ水菜 白菜菜 葱
       ポット鉢に植えました。朝の取立てサラダがたのしみです。

        4日から小さな旅に出かけてきます。夜行バスで福岡です。
       玄海国定公園休暇村志賀島 「玄海に浮かぶ金印の島 名湯金印の湯」とパンフにあります。
         きっと風景がいいと思います。楽しんで来ます。

       コメント欄閉じさせていただきます。ご訪問ありがとうございます。
           帰りましらまた訪問させていただきます。