goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

友の息子

2019-12-23 23:49:40 | 日記

ここしばらく腰が痛い、といっても微妙な痛さ。歩きとか作業には何ともないのだが、車から降りるときとか

骨盤の淵に沿って、あたたたっとくる。原因は椅子に座ってのうたた寝時の姿勢の悪さかからだと思ってる。

昨年も夏に椅子を新しく買って、といってもホームセンターで6キュッパ的なものですから、何日かその椅子に座っていたが同じ症状だった。

今は母が座っていたソファーに座布団を置き背にクッションを置いているが・・・まどろみの姿勢と合ってないようだ。さっき薄いクッションを座面に居れたりしたが(笑)。

 

その古い家の引き戸のレール(古いでしょう?戸車が乗っかる)が折れたので、近所のなにかと頼りにしている建設業の彼に電話していた。今朝来て、レールを持って来て取り換えてくれた。請求書出しといてというと・・・1000円でいいですという。レール代が800円ですもん、釘を二三本打っただけだからと・・・有難い。

実は自分で直そうかと思ったのだが、ホームセンターでレールを買い釘もないから買うでしょう・・・それが取り換えにぴったり合えばいいのだがですよね・・・それで電話してたのです。

彼は私の竹馬の友の息子で、家業を引き継いでいるが仕事も右から左にあるわけでもないのは知っているので、なにかと頼んでいる。瓦がゆるんで雨漏りしているといえば電話する。

私の父と彼のお爺さんがいわゆるポン友で、よく博多の街、主に中州界隈に遊びに行っていた・・らしい。

その関係で竹馬の友とは、3歳ごろから一緒に遊んでいて兄弟のように育った、と父が言った事がありました。その友は以前に書きましたが60で亡くなりました。

 

さ俳句を見直して寝ましょう。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。