goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

たかが・・されど?どっちでも

2024-08-07 00:50:19 | 日記

パリ・・・花の都と言われたのは昭和のころですか?

オリンピックが行われていますが、なんか誹謗中などがSNSあたりで盛んだそうですね。ちょっと日本は情けない国になって来たようです。

まあそれは置いといて、陸上競技が始まりましたね。

とくにひいきの選手もいませんし、世界のアスリートの鍛え上げた体に驚いたりします。私が好きなのは単純な100mや400mのようにただ走るのみ!じつに分かり易い・・・(^_^;) とくに4×400mリレー、これは大会の最後の方に行われますが見たいです!日本も決勝に残れば素晴らしいのです。

私事ですが、それこそ昔々・・・高3でしたから58年前?たぶん合ってます。体育祭で600m(一周300m)に出ますと、毎日のように顔を合わせる陸上部の専門が私と同じ組でした・・・否だなーと思っていると、しきりに私を見るのです・・・意識してるなと感じたので無視していました。

スタートラインに並ぶときもしきりに私を見ます・・・競争する気が失せてしまいました。スタートすると彼はランニングシャツ&パンツ&シューズで飛ばしてます・・・私はトレパンで裸足のほかの7,8人の最後尾で1周を終えたのですが、やはり心の火が付いたのです!残り300m、ほぼ全力疾走でゴール近くまでくるとその彼がすぐ前に近づいてまして、抜けるなと思ったら彼が振り返ったのです・・・その顔を見た瞬間に力が抜けました。

クラスの席に戻ると皆から勝てたろうもん!!と非難の声。そんな皆の声も無視していました・・・言えば言い訳とも取られるしね。

追われるもののある意味、恐怖の表情を見たのは今も忘れられない。追い越さなくて良かったと今も思う。彼に恥をかかして、なにが嬉しいの・・?

たかが、かけっこでしょう(笑)

オリンピック選手も己の力の範囲で頑張ってますからね。報道であれはどうだとか要らぬことは控えましょう。中継を見たくなくなるのでね。選手個々の頑張りだけを応援したいですね。端からああだったら、こうであったらは電波に乗せないように自粛したください。

頑張りを、その力を出す彼らを褒めましょうね。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koh)
2024-08-17 18:43:10
難しいです
考えさせられます
そんな脳回路の活発な一句さんを尊敬します
返信する
Unknown (haiku_yu-me)
2024-08-19 01:24:19
> koh さんへ
> 難しいです... への返信

コメント有り難うございます😊
オリンピックでドラマ休みでしたね。
今夜放送もいいシ―ンがありました。
いよいよ、やんごとなき きわにはあらねど?
でしたっけ? 
解説、楽しみにしています😊

いとをかし 高3の古文で習ったのですが、なんとも言えないやるせないさま。
この、いとをかしが級友内で流行語となりました✨
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。